26日、27日の二日間、レミオロメン 10th Anniversary TOUR “花鳥風月”

に参戦してきました~ニコニコ

長い長い今回のツアー、迷った静岡を行かなかったので

ほんとぉぉぉ~~~~に待ちに待った名古屋でしたひらめき電球

今回はセンチュリーホールでのライブ音譜

レミオロメンライブに行き出してから4本目のツアーだな目


1日目の席が5列目、二日目はちょっと後ろの方でしたが1階席と

今年はなかなか良い席運ドキドキ


1日目は妹ちゃんと、2日目はきょーちゃんと。



(こっからネタばれちょいあり。

なのであしからず・・・)



1日目、席が近すぎて途中からの演出が「めまい」を起こす原因になりましたが

2日目に遠目に見たらとっても素敵な演出でしたビックリマーク

1日目、本当に何にもわかってなかったあせる

「近いとメンバーとの距離感にドキドキできていいけど

演出は遠巻きの方がよいのねあせる」とあらためて思いましたDASH!


音的にもスピーカーがめちゃ近の1日目よりも2日目の方がクリアに聞こえたしね。

でもどっちも素敵でしたけどねラブラブ!

2日目の方が亮太君の声の調子はよかったですべーっだ!


曲目の日替わり曲が数曲あり、アンコールも2日目の方が1曲多くて

2日間参戦してよかったな~ニコニコ


完全生産限定の10th ANNIVERSARY BOXを頼み忘れて未だにへこんでますが

ライヴで生歌をたっぷり楽しめたんだからそろそろ立ち直るかね得意げ


それとは別件で、というか意味もあるんだかないんだか(いや、あるんだけど)

で元気が出ない最近ですが、ライヴは生きるパワーがもらえますキラキラ

やっぱりアーティストってすごい力を持ってるね。

のど元過ぎれば忘れちゃうけど、ライブの感動を思い出して

毎日、一日一日を頑張っていかねばね。