あがり症克服方法~彼女が欲しい男性必見

あがり症克服方法~彼女が欲しい男性必見

彼女が欲しい男性のために、あがり症克服方法を教えるブログです。

Amebaでブログを始めよう!
あがり症克服コンサルタント@けんたろうです。 

「女性との初対面の会話で、突然、頭が真っ白になる・・・」
「女性の目を見て話せない・・・」と悩んでいませんか?

女性の前に出ると、めちゃくちゃ緊張して、頭が真っ白!!
体はガチガチ・・
そして、何を話したらいいのか、わかんなくなる・・・!!

そんな経験するたびに、投げやりになっていませんか?
実は、以前、私も、そうでした。
そんな私が、克服するのに、役に立った情報をお伝えするブログです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あがり症の人の傾向として、きらわれたくない・・
という思いが強かったりします。

確かに、誰からも嫌われなかったら、ほんと、いいですよね。
でも、それは、不可能なのです。
どんな人、どんな物でも、
全員が好き・・・なんて、絶対にありません。

たまたま、そこにいた人に限っては・・
ということはあるかもしれませんが、
統計的に見たら、絶対に、無いのです。

統計学には正規分布という概念があります。

正規分布とは何なのかと言うと、
出現の多い中心があった時に、
それから外れるにしたがって、
だんだん出現が減っていく分布を意味します。

例を挙げると、

テストで学年100人の平均が
60点ぐらいだったとしたら、

100点 1人
~90点 4人
~80点 10人
~70点 15人
~60点 20人
~50点 20人
~40点 15人
~30点 10人
~20点 4人
~0点  1人

だいたいこんな風になることが多く、
100点が50人、ゼロ点が50人という風に
分布しないのです

世の中にある社会現象や自然現象はこのように、
中心に出現するものが多いときに
周りがだんだん減っていくパターンが多いのです。

コミュニケーションについても同じことが言えます。

大勢の前でスピーチしたり、
誰かと会話する場合、大抵は、

「まあ普通かな」「ちょっと気になるな」
「結構良いね」という人々が多数、

「全然ダメだコイツ」「大好きだ!凄い!」
と言う人々が少数、統計的に出現するものなのです。

ですから誰かに対しアクションを起こした場合、
必ず、悪感情を持たれる可能性があると言うことです。

あがりやすい人は他人から敵意を持たれている
という不安を持っている方が多いです。

他者とコミュニケーションを取る限り、
相手から向けられる敵意とは無縁ではいられません。

しかし統計的には絶対に、
必ず・・
自分のことを好きになってくれる人もいるのです。

どんな人でも誰かしらからは好かれるのです。

特にあがりやすい人は
繊細な精神を持っている人ばかり です。

人の痛みがわかる人と言い換える
こともできるでしょう。

そういった方がどんな形であれ誰かと接したとき、
好意を持ってくれる人がゼロ、応援してくれる人がゼロ
なんてことがあり得るでしょうか?

そんなことは絶対ありません。

どんな人でも好かれるし、どんな人でも嫌われる。
人と接すると言うことは、そういうことなのです。

気になる人から嫌われる・・・
そんなことになったら、ほんとに、つらいのですが、
もしかすると、その人は、
あなたのパートナーではないかもしれません。

あなたにふさわしい人が、かならず、いるのです。
それは、統計が示しているのです。


あがり症克服コンサルタント@けんたろう でした。





追伸

「女性との初対面の会話で、突然頭が真っ白になる・・・」
「女性の目を見て話せない・・・」と悩んでいるあなた!

じつは、心療内科を受診する必要はなく、または、高額なカウンセリングを受ける必要もなく、「自宅で、数分でできる、あがり症を克服するテクニック」があります。これは今、あがり症で悩む大学生や独身サラリーマンたちの間で、かなり話題になっている方法です。

「彼女が欲しい」「女性と気軽に話したい」 もしもあなたがそう思っているのでしたら、【あがり症チェック】でいくつ「YES」があるのか診断してみることをオススメします!

私もやりましたが、ちょっとした占いみたいで面白かったですよ。
もちろん無料です☆

⇒ あがり症チェックはこちら (無料)