ついに胃カメラの日。鼻からですが。。


前日19時から絶食、飲み物は水ならギリギリまで飲んで良いとのこと。
朝、主人や子どもたちを送り出して病院まで時間があったので、タイのBLドラマを見ながら瞑想。until we meet again 見てました。尊いちゅーヒカキンの胃カメラの動画も見た!笑い泣き

10時の受診でしたが呼ばれたのは10:30くらいだったかな?この時間が長くて長くて。。携帯見たりしてたけど心ここに在らず滝汗


まず小さいコップにポカリみたいなものを飲み(胃の中をなんだかする薬って言われたけど忘れちまった)
次に横になり鼻に麻酔。ドロッとしたものを両鼻に。しばらくするとボヤーと感覚なくなる感じがわかりました。少し経ったら飲んで良いんだったかな?
どっちの鼻からが良い?と聞かれ、私は自分から見て左鼻の通りが良い気がして指定したんですが、狭かったみたいで右鼻からに。鼻からカメラが入るかどうかを入れる前に細い綿棒?みたいのを入れて確認しました。それが入ったら鼻からできると。本当に細い人は鼻からできないこともあるらしい。
看護師さんにビビりまくっていること伝えていると。。

つ、つ、ついにドクター登場。
鼻からカメラゴー!
特に痛みはなし。
喉の辺りを通った時にゲップのすごいのみたいのが出たけどもオエまではなかった。

最初はモニターを見る余裕なかったけどだんだん余裕が出てきてモニター見たりもできた。

でも最後の方、十二指腸見る時かな?ドクターが空気入れまーすって言って程なくしてオエの波が!!!ゲローゲローゲロー何の前触れもなかったからビックリしてここからただひたすら全集中口の呼吸でした。早く終われと願うばかり。
5分強かな?やっと終わり落ち着きその場でドクターからのお話。

結果は何でもなかった〜
胃底線ポリープ?と言って胃の上辺りにポリープ1つあったけど、ドクター曰く肌で言ったらほくろみたいなもんだから一生大切にしておいていいよって。
なんてわかりやすい説明爆笑


そんなこんなで終了〜

帰りになんか食べてやろうとケンタッキーを買って帰宅するも食べれずはずなく。

学校から帰宅した子ども達に抜け殻だねと言われました。


まだ来週には貧血の採血もあるのでその結果も書きたいと思います。



12月28日の病院は今年最終日なので混み合っており、待ってやっと呼ばれ診察。できれば胃カメラしなくないと言おうと思いつつ。

それよりも何よりも貧血かなり悪いよ!と言われ。結果はヘモグロビン8.9だったかな。ここ最近は2桁は見たことなかった。走ったり段数ある階段登ればハァハァするけどそこまで症状もなく。

今まで貧血治療はしたことあったけど、鉄剤飲んで胃痛や吐き気で続かず。
先生はすぐ点滴勧めてくれた。
3回点滴を1週間おきに打って、最後打った1ヶ月後の採血。

その日は点滴だけ打って帰宅。

胃カメラは予約だけして終了。1/13の予約で正月は気が気じゃなかった。。

昨年のうちに終わらせておこう!と思い健康診断へ。いつもはギリギリの1月に受けるけど今回は12月になんとか受けた。(12月でもギリか)

いつも引っかかる貧血とコレステロールは仕方ないとして。4年も受けてなかったからバリウム飲んだらなんと。。

ポリープ疑

って結果に書いてた。。
おわた。

私が1番やりたくないと思っていた検査が胃カメラ、本当に怖い。
母ももう生き地獄で早く抜いてくれと思ったとか言うし、お友達もずっとオエってたと言うし。。

でも健康診断で引っかかったからにはまず受診しなくてはと12/28の年の瀬に病院にかかったのでした。
胃カメラの話は次回。