かなり久しぶりのブログになってしまいました。
ブログは開いていたのですが、なかなか書くまでいかなくて滝汗

久しぶりに書いたら絵文字とかも新しくなってますねニコニコ


うちの長男くん次男くんは、4月から小学生と中学生になります。


あの長男くんが中学生だなんて…6年間は長いようであっという間ですね。
体もまだまだ小さいけれど、5年生の途中から筋肉質的になってきて、思春期の体つきになってきました。

まだ声変わりはしてないけど、本人は喉仏を気にしてます笑


制服着てみたけどダボダボです泣き笑い
体操服なんて何十センチも裾上げしないといけません笑

本人は中学校が楽しみみたいです音譜
中学校でも支援学級です。


次男くんは、もー早いあせるあせるあせるあせるあせる
この間、保育園入ったと思ったらもう卒園。
あっという間すぎましたえーん

きっと小学校もあっという間に卒業を迎えるんだろうなー。

中学も3年間なんてあっという間ですよね。



長男くんは、5年生の時にシャント不全になり二つ目のシャントが入ったので、その事もいつか書きたいなーと思いながらもきょうを迎えてます爆笑



いつか書きたいなと思います。


今日はこの辺で












久しぶりのブログになってしまいますが、最悪なことが起きました。


私もちゃんと見てなかったのが悪いのですが、旦那さんにいただいた長靴がありまして、貰ってすぐに次男くんがリビングで開けて履いてたんです。

私は普通の長靴だと思ったのですが、次男くんが長靴を履いてる間私は夕飯の準備をしてました。


いつもより遅かったので、長靴は後回しにしてました。

次男くんはリビングからキッチンの方まで長靴を履いて私のところまで来て、ママも履いてみて〜というので、履きました。私はキッチンマットの上で履いたんだけど、その時ちょっと引っかかる感じがあったんです。
裏は滑らないようにゴムが凸凹になってるんだなーくらいにしか思ってなかったのですが、夕飯を先に食べ終わった私は次男くんが箱にしまった長靴を見ようと箱を開けてたら、なんか床が色変わってるところがあるなー、何か落ちてる?と思ったら見たことない傷でした滝汗



私はえっ?もしかして⁉️と思い、他のところも見たら至る所に傷がガーンあせるあせるあせる


しかも普通の傷じゃなく削れてるような傷笑い泣き


急いで長靴の裏を見ると…




ピンみたいに尖ったやつがいくつもありました汗


よく見ると長靴にはスパイクという文字がチーン


うわぁーえーん次男くんが長靴開ける時に私も一緒に見てればよかったです。どん長靴か見てたら履かせてなかったのにショボーン


これは補修どころでは無いえーん

張り替えないと嫌なレベル。張り替えってお金かかるよね。保険使える?



でも張り替えたところだけ色が変わる汗




いつもだったらまず最初に私も一緒に長靴を見てたんだけど、今日は遅くなっちゃったから真っ先にキッチンにいっちゃったんですよねショボーン




サイズが合わなかったら交換もできるってもらった方に言われてから、次男くんに汚したりしたらダメだからもうしまって!と早めに脱がせたんだけど、何も言わなかったらまだまだ履いてたと思うし、LDK全体に傷がつくところでした。




でも次男くんが歩いた部分はLDKの一部。これはどう張り替えになるだろうか…チーン





その傷はこちらです









写真じゃあまり凄さが伝わりづらいですが、結構な傷ですガーン


リビングからダイニング通ってキッチンに来たので、Sの字に傷が次男くんが歩いたところについてますえーん









かなりお久しぶりになってしまいました!


内覧会も中途半端な状態ですが、入居して1年半経ちましたが、悩んでいたことが。




それは床についた皮脂汚れです。




水拭きしても、ウタマロ薄めて拭いても取れず、もう諦めてたんです。


住友林業の専用クリーナーだったら落ちるかな?と思い買わなきゃと思いつつ中々手が出ずだったのですが、同じ住友林業で建てたナツコさんがアフターさんに床の皮脂汚れには、アルカリ電解水が良いとの情報をブログで拝見!



早速買って部分的に試したら、落ちたんですおねがい




それで今日は、LDKの床を全て電解水を使って拭きました!


なんと‼️





あんなに落ちずに諦めていた皮脂汚れが綺麗に落ちました😄



1人で23畳のLDKを拭くのは大変だってけど、皮脂汚れが落ちてくれてスッキリしました!


使ったのはこちら↓










若干落ちきれてないところがあるのですが、電解水と擦りが足らなかった部分かな?と思います。


また吹きかけて拭くと落ちました。


ある程度はゴシゴシと擦らないといけないようです。




綺麗になったのは良いことだけど、床の傷が目立ちます笑い泣きこれは仕方ないかな汗


子供がおもちゃやらなんやかんや落とすので、すぐに傷がつきます。


擦り傷やら凹み傷、私もコップを落として割ってしまったので、ガッツリ凹み傷がつきました滝汗




入居してすぐは、子供にも傷がつくからとうるさく言ってたけど、今となってはあーあっ😮‍💨て感じでもう諦めてます笑い泣き



一応言うのは言うのですが、もう気にしてられないって感じです。




良い思い出になることでしょう。




これからはアルカリ電解水が活躍してくれそうですニコニコ




ナツコさん良い情報ありがとうございました😊