自分を見つめる日記★ 

自分を見つめる日記★ 

こんにちは(*^▽^*) ここでは、ブログや日記を中心に書かせていただこうと思います!
 気まぐれですけど、どうぞよろしくお願いします!

コメント&友達申請募集中!出来れば、中高生・同世代で!

Amebaでブログを始めよう!
皆さんこんばんは

今日は、仕事が休みで病院に行ってきました神経内科〜
まぁ相変わらず、良くも悪くもなっていないということで、現状維持で治療していく感じになりそうです。

ただ、先生に言われたこれだけは気をつけること3つ…
①ストレスを溜めない
②睡眠をきちんと取る。
③疲れ過ぎないように…って全部同じような意味合いやん( ̄∀ ̄;)

今の職場は本当に優しさに溢れてて、出会う人出会うひとが嫌な人いませんニコニコ
もしかしたら、前職と比べ過ぎているからかもしれないけど
温かい先輩方に囲まれて、話も聞いてもらえて、おかげで新入社員としてデビューした苦い社会人生活の傷が癒えてきました(笑)本当に感謝しかない。多分また何か起きても頑張れると思います!

傷…といえばトラウマ=心の傷がありますね。振り返れば、私は学生時代から人間関係においての傷を作り続けてきた気がします。時には辛すぎて感情を消したり、無理やり忘れようとしたり…

大人になって昇華しきれたかというと、あまりそうでもないみたいですえーん
近年のイジメ自殺問題のニュースなどを見ても、何度見ても他人事とは思えないモヤモヤが残ります。
が、それは、人生においての進む進路を決める材料にもなったとも思いますニコニコ

大人になって、過去の話しをしても今は笑えます。ただ、その感情や感覚は忘れることはまだ出来ません。
1つトラウマを言うならば、私はスキンシップが苦手です…というか人の手が自分に触れたり、自分の手が人に触れたり出来ないのです。でも大学の時から信頼度を増していけば、人によっては大丈夫なんだなと分かりましたけど。
子どもが残酷な無邪気さでする菌扱いというやつ。これは本当に長期にわたって苛まれます…
そして男性が苦手です。得に同学年は。
おじさまも苦手です。笑い声、話し方何か全て恐怖ですえーん

はぁ、こんな感じで将来は大丈夫なんでしょうかねぇ〜
それでも未来を見ようと必死です星空
信頼できる人にだけ最近話しましたが、全て受け入れてくれました。嫌な顔1つせず…
それだけでまた救われましたハイビスカス
今思うことは、心の傷は一生消えないけど、それを基にこれからの人生を活かせることはできる。
傷が一生消えることないなら、それでも少し癒すことが出来るのなら、私は未来に向けてそれを手助けできるような人になりたいと思っていますラブラブ