2022.10.12.Wed


一人行動好き過ぎて
念願の一人剣山登山⛰ワーイ‼︎





お天気はイマイチだったけど…

一人で行動すると
身体が勝手に誘導してくれるので
オモロいところに行ける。
(あ、変態ではありません)





今回も導かれるように
進んでいくと
ワクワクスイッチが全開になる😆

だいたい道無き道へ誘導されて
しまうのだけど見えない矢印が見えて
必ず安全な場所へ辿り着くという
ありがたき幸せ♡

そしてそして
鎖場発見❗️
ワクワクスイッチMAX
鎖場を登りながら
顔はそぉとぉニヤけてるのが分かる。












山歩き時間は5時間だったけど
全く疲れがないのは
自然のエネルギーの凄さだと思う。

また新たな道を
開拓しに行きたーい‼️




2022. 7.17.𝘴𝘶𝘯
劔神社例大祭
剣山例大祭
円福寺柴燈護摩
三つのお祭りが重なった
賑やかな剣山



私は劔神社例大祭に参加させて
いただきました!







御神輿も立派🎶

2022. 7.10.𝘴𝘶𝘯
𝘤𝘭𝘦𝘢𝘯 𝘵𝘩𝘦 𝘦𝘢𝘳𝘵𝘩 𝘪𝘯 府中
〜地球をきれいに〜
17回目の活動です。
本日も大國魂神社境内から
けやき並木のゴミ拾いをしました!
暑さも増し増しになってきたので
少人数で無理なくの活動でした☆
𝘤𝘭𝘦𝘢𝘯 𝘵𝘩𝘦 𝘦𝘢𝘳𝘵𝘩の開始して
来月で丸2年になります。
この活動を通して
人と人が助け合い支え合うことの
大切さも学ばせていただけてる
と思いますˊᴥˋ
皆さまの温かいご協力とご支援の
お陰であること心から感謝します☆
朝早くからとっても暑い中
参加してくださった皆さま。
本当にありがとうございました☺️
今後ともよろしくお願い致します!
感謝を込めて……








𝟸𝟶𝟸𝟸. 𝟹.𝟸𝟽 𝚜𝚞𝚗

𝚌𝚕𝚎𝚊𝚗 𝚝𝚑𝚎 𝚎𝚊𝚛𝚝𝚑 𝚒𝚗府中
〜地球をきれいに〜

𝟷𝟹回目の活動です!

いつも皆様のご協力に
感謝します✨

蔓延防止措置も解除され
𝟸𝟶𝟸𝟸年初の団体での活動日。
大國魂神社の枝垂れ桜の前で
写真を撮り
みんなで参拝を済ませ
参道からけやき並木〜
脇道を入ったり府中駅周辺の
清掃活動を行いました❀




初めて参加の方も多く
たくさんのお子ちゃまたちも含め
𝟹𝟶名ちょいの方に
参加していただきました☺️

今日は久しぶりだったからか
たくさんのゴミが落ちてました。
植え込みの中などに
大きなゴミが投げ入れられて
たのですが、取るには厳しいところにあり…
どうにか拾いたいという思いと共に
どうかゴミを投げ捨てないで欲しい‼︎
という気持ちでいっぱいでした。







だんだん暖かくなってきましたが
日曜日の朝早い時間から
本当にありがとうございました😊


次回の活動日が
決まりましたらご連絡します^_^

ご興味がありましたら
ぜひご参加ください^_^
心よりお待ちしております🎶

いつもありがとうございます☺️



2022. 3. 3.Thu
おはようございま〜す🌷
今朝は時間に余裕があったので
神社のお掃除の前後に
気になるところのゴミ拾いしてきました。
約150mぐらいの道の間に
たくさんゴミが落ちてて💦
拾えてスッキリして良かったー。




だが、しかし!!!
なかなか減らないゴミのポイ捨て。
「ゴミのポイ捨ては心の乱れ」
やと思う。
極端やけど、自分のお部屋の中に
誰かがゴミをポイってしたら
イヤやろ??
地球さんもゴミをポイってされたら
そりゃぁイヤやと思うわ〜
ゴミは各自でゴミ箱へ入れましょう。
ゴミ箱があることにも感謝やわぁ。
なーんてことを思ってました。
ホントね、
生きてるだけでも心から感謝だと思う
今日この頃。
日々の生活を丁寧に生きていきたいな。
と改めて思いました。
今日もみなさんにとって
素晴らしい1日になりますように✨

✨Hayatrumpet  ✨
2022. 2.23 
銀座ヤマハホールにて。
児玉隼人くんのトランペットリサイタル🎺



隼人は私の高校の同級生の息子さんで
なんと小学校6年生😆
小学6年生で銀座でリサイタルって
ホントすごい✨✨
隼人のトランペットは抜群に
上手いのはもちろん
彼の想いがとても素晴らしくて❤️



2021年の元旦に
「小学生のうちにリサイタルをする!」
と決意し、そのために何をしたら良いか考え
レパートリーを増やすこと!
お客さんに来てもらえる宣伝をする!
などなど、実現するための準備として
練習動画をSNSに毎日投稿をする!
というチャレンジを開始したそうです。
毎日投稿ってホント素晴らしい👏
https://instagram.com/hayatrumpet8810?utm_medium=copy_link
☝️Hayatrumpet マジすごいです。
昨年8月にヤマハが募集していた
プロジェクト企画に締め切り直前に知り
隼人直筆のアピール文と音源を
ダメ元で送ってたそうです。
そしたら……
なんと!!ヤマハホールの担当の方から
✨当選✨の連絡がきて
銀座のヤマハホールを無償で貸してくれる!
そうして隼人のリサイタルが
決まったそうです。



隼人のTrumpetは
温かくて幸せな気持ちになる
人の心を動かすような
美しい音色で。
会場をすごく優しい雰囲気にしてくれる。
そして演奏中に自然と涙が頬を伝う……
高校時代を思い出す私😂笑
隼人の父親とは高校3年間を共にした仲間で。
(毎日、三随五訓を言いながら
 朝から晩まで全日本に向けて
 ホントによく頑張った‼️)
隼人とは一度しか会ったことないのだけど
隆也と理恵さんがホントにホントに
愛情いっぱいに隼人が好きなことをする姿を
支え応援してるのがよく分かるなーと
いう感じで。



きっと隼人も自分の「好きなこと」
「実現したいこと」
にただただワクワクしながら
チャレンジしていってるんだろうなー
ホントに素晴らしい👏と思いました。
自分が好きなことに
やりたいようにチャレンジする!
その純粋な気持ちが夢を実現する‼︎‼︎
私たち大人にとっても
見習うべき素晴らしい姿だと思いました✨
隆也のお父さんとお母さんにも
高校の時以来の再会ができ
とーっても嬉しかったです♡
大勢の人の前で立派にやり遂げた隼人。
そして、そんな隼人をたくさんの愛で
支えている隆也と理恵さん❤️
めちゃくちゃ尊敬します😊💕
これからもHayatrumpet🎺
応援していきたいです😆


#Hayatrumpet#小学生#6年生
#素晴らしすぎる



あっという間に2021年大晦日。


この1年は私にとっては

とてもとても素晴らしい1年だった。




何が素晴らしかったって

「人との出逢い」


よくステージが変わると

人との出逢いが変わってくるって

聞くけれど……


自分のステージが変わったかは

ちょっとよく分からないけど

出逢う人、繋がっていく人

ご縁が深くなる人……

確実に以前と変わってきたのは

分かる。


そのお陰でめちゃくちゃ大きな決断をした。

2022年は確実に激変すること間違いない。


「人は変化することを嫌う」

とよく聞くけど

私は「変化することが大好き」


チャンスを作ってどんなことも挑戦したいし

枠があれば取っ払いたいし

気になる場所があれば足を運んで

見てみたい。触れてみたい。

大きな野望を抱いてるし

それが決して不可能だとも思わない。

「成し遂げる」と思ってる……

というか、決めてる。

自分の手で見える世界を広げていく。


でもこういう風に思えるのも

出逢ってくれた人たちのお陰です。

そばにいてくれてる人たちのお陰です。

たくさんの人の顔が浮かぶ^_^


だから、私は「出逢い」を大切に

私と関わってくれる人たちを大切に。

私の大好きな人たちを大切に。

その人たちの「幸」を心から

願える人間で在りたい。


大晦日の朝に

腹の底から湧いてきた想い。

私の備忘録として。



2021.12.19 sun
clean the earth in府中
〜地球をきれいに〜
12回目の活動です!
いつも皆様のご協力に
感謝します✨

年内最後の活動日。
大國魂神社の手水舎前に集合し
みんなで参拝を済ませ
参道からけやき並木〜
脇道を入ったり府中駅周辺の
清掃活動を行いました❀
途中参加の方も含め
30名ちょいの方に
参加していただきました☺️
今日も初めて参加の方も多く
なんと横浜や葛飾からと
遠いところからの参加にも
とても感激しました✨
また、お子ちゃまたちの
参加もとても嬉しく思います♡
師走のお忙しいときに
朝早く、しかも寒い中
本当にありがとうございました😊
次回の活動日が
決まりましたらご連絡します^_^
ご興味がありましたら
ぜひご参加ください^_^
心よりお待ちしております🎶
いつもありがとうございます☺️


三峯神社へ。

夏頃からそろそろ三峯さんに
行きたいなぁ〜と思いながら
なかなかタイミングなく。
年内には!!と思ってたら
やっとそのタイミングが👍
唯一、空けれたこの日
上京していた母と一緒に
行ってきました〜🎶

お天気も良く青空が広がって
気持ちの良い日に
正式参拝もお願いしました✨
何度も足を運ばせて
いただいてるものの
正式参拝は初めて。

重厚感を感じつつも
とても清々しい気持ちになりましたー😊
冬至の前にお参りに行けてよかったー💓
感謝✨✨
Clean the Earth🌏in府中
〜地球をきれいに〜
第12回目の活動日のお知らせです✨


12月19日 日曜日
am8:00〜
大國魂神社 手水舎前集合
大國魂神社境内→けやき並木や府中駅周辺
を中心にゴミ拾いを約1時間行います。
2020年8月より活動を開始した
有志で始めたゴミ拾いの活動です。
府中市在住のかたはもちろん!
八王子や相模原や町田
23区内にお住まいの方や
外国人の方も参加してくださってます☺️

子供たちの参加が多いのも嬉しくて♡
たくさんの方に参加してくださり、
少しずつ輪が広がっていることに
心から感謝です✨✨
5分だけ!とかゴミを1つ拾うだけ!
とかの参加でも大歓迎です。
どなたでもご参加いただけますので
お気軽にお越しください😊
この先も少しずつ、このゴミ拾い活動の
輪が広がることを願ってますので
みなさまの参加を心からお待ちしております。

感染予防のため、マスク着用と
ご自宅での検温をお願いいたします。
トングやゴミ袋はこちらでご用意いたします。
お子様の参加も大歓迎です❗️
汗拭きタオルや飲み物等、各自でご用意いただければと思います😊
よろしくお願いいたします‼️
12回目の活動を迎えることができること。
ご協力くださる皆さまに心から感謝します。