あんにょーーーん
PCのスクローニングとやらが急にはじまって、記事消えた。。。
気を取り直してがんばります!!
なかなか取れなくって、粘りに粘ってやっとゲットできたべべコンチケットがオーラスイヴのんやったのです
まぁ、その後執念で本気ミラクル起こして初日参戦もはたしたんやけど( ̄▽+ ̄*)
ただ、平日ってのがね。。
会社が比較的城ホに近いからなんとかなったものの
さすがに、服装は諦めました
えぇ、お仕事使用満載のスーツですよ
イヤリングとネックレスだけはライブ感出そうなんにしたけど、スーツやからあんまりやんちゃにできないし(ノ_-。)
気分の上がり方が変わるの。。。
始まってしまえば関係なかったんやけど
今回のお席は、スタンドH4列という良席期待はしてたけど、
実際席に行くと期待以上(*゜▽゜ノノ゛☆
ステージの端に来てくれると、近い
生で
肉眼で、美しく割れた腹筋
腕の血管まで拝ませて頂きましたー(///∇//)




ワックワクしながら開演を待って、イントロと共に意気揚々とペンラのスイッチオーーーーン



実は、お盆休みに渡韓してKliveのショップで新調したんやもん

AIAもがっつり楽しんだんやけど、(渡韓レポは・・いつか・・・する?かな??ツイでは実況レポ状態でした
)

まだ、AIAでしか使ってない真新しいペンラのスイッチオーーーン
が!!
ん???( ゚ ▽ ゚ ;)????
つ、つかないペンラつかない。。
買ったとこ

曲目聴きながらもどーにかならんか試みるけど、ダメー。
電池の順番替えたり、強めに振ったりしたけどあかんかった
一切点灯する気配すら感じられないペンラを振り続けました
もう無理となれば、ヨンべに集中できます
今日も半裸で登場したべべ様
背中がヤバイ
美しすぎる


なんて色っぽいのかしら(〃∇〃)

初日より引き締まった気がする

2曲目でジャケット羽織るも、今日も一瞬で脱いだべべ様

Body楽しすぎるわーーーо(ж>▽<)y ☆
客席を縦に3分割してSay Yeah!!ってのをやったべべ様。
はじめの右チームはがんばった甲斐あって、
ヨ「I LOVE 右!!!」
って言われてたー

私たちは、、、お褒めのお言葉いただけず。。。がんばったのに

I Need A Girlでヨンべの彼女選ぶでしょ?
初日のときはヨンべが直接観客席に降りたから、もみくちゃで結局だれもステージに上げられなかったの。。
なので、実はこのイベント初めて見れるのんめっちゃ楽しみやったん( ´艸`)
ヨ「大阪はほんとにきれいな人がたくさんいます。選ぶのがむじゅかしいけどがんばいます」
って言った割に、かなり即決やったよね??

選んだVIPさんほんまに綺麗な方で、深津絵里さんみたいな人で
ヨ「彼氏はいますか?」
V(ものすごい照れてはりました)が、
「結婚してます。
」

ヨ「ケッコンシテイマスカ・・・」
結構凹んでた

ステージ上だけは大丈夫?的な確認とれたら、もう!!!ヤバイ



あんなんされたら、死んでまう

手を取って跪いて歌ってた

見てるだけでもきゅんきゅんして、それはそれは楽しかったです(///∇//)

二回目のMCでソルです!って挨拶されて

始めのときは、VIPの反応よくて楽しんで自己紹介忘れたそうです( ´艸`)
ヨ「大阪はふたつめでしょ?
ん?まちがってますか??
あっ二回目のでしょ?!」
可愛いしーー

ヨ「一回目で言いたいことは全部言ったから、
ヨンベまた同じこと言ってるじゃん!!(ココ、ヨンべはやさぐれVIPになりきってます!文句いう風)
ってなるでしょぅ?」
大丈夫よーーーーーー

一か月も前なんだから
じゃなくって。

ヨンべのMC可愛いんやもーーん

色んな会場を回った中で一番印象に残ってるのが浜松やって。
浜松が、いちばん思い出深い理由・・・
ヨ「世界一静かなとこでしょ?(えっ?言い過ぎよ。軽く悪口??
)

外にひとなくて、こんなとこでコンサートできるか心配でした。
車で3時間くらいかけていきました!
きれい川とか山があって、、、長い時間かかって、、、
死にそうでした!
」

理由よ!!!オチ!!!Σ(~∀~||;)
途中からバンドメンバーのノリの良さが気になりだしました。
とくにベースのジョーことジョセフさん

出番以外めっちゃノリノリ

ヨンベが質問コーナーで男の子にかっこいいダンスが観たいって言われて、最後バク中したときなんか!!
VIPよりも大盛り上がり

絶対お調子者やわ



今までのコンサートを振り返って一生懸命話してくれてるとき、
ほんまにしつこくヨンベオッパって呼ぶ人おって

返事してあげてから
ヨ「話ししていいですか?
ぼく悩んでます。一生懸命話してるのに、呼ばれると気になっちゃって、話すこと忘れてしまいます。」
で、実際なにを話してたんか忘れてしまったヨンベ。
あれ??ってなってたのは可愛いかった

けど、
ほんまにそこはちゃんと話し聞こうか!
外国語で一生懸命話してくれてるの!
それってほんまに大変なことなんやからね。
母国語以外で自分の想いとか気持ちを伝えるのはほんまに難しいことなんやから。
控えめな日本人っていう昔のイメージは、ないよね。
この方だけじゃなくって結構多かったの。
その度に「はいはい」ってさっくり切ってたけどね。
初日はそんな人いなくって、しっとりした切ないバラードの後は自然と拍手が沸き起こって、
素敵な感じやったから、残念やったなぁ(ノ_-。)
質問しなかったら死にそう、改め、死ぬ
という質問コーナー

一発目はアメリカのかた
ニュージャージーのアライブツアーに行ったらしく、あのときはどーだったか?
って
英語で質問したら、
ヨ「日本語で言ってください。みんなわかるように。」って
結局あんまりわかんなくて、ヨンベが通訳。
質問受けたときに、BIGBANGのだよね?って英語で普通に返したとき、めっちゃかっこよかった

反応もよくて楽しかったようです。
質問コーナーで1番のインパクトは、
V「どーやったらヨンベと、結婚できますか?」
ヨ「結婚ですか?それは、ぼくもわからないから。・・・」
すかさず選ばれたVIPさま叫ぶ!
V「ヨンベの子どもが欲しい!!」
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
かなりビックリのヨンベ

マジ照れ
ちょいニヤ
からのーちょっと、困ったご様子

ヨ「ぼくの子どもですか?my baby?
その質問はほんとにはじゅかしいです。
こどももいるし、、、後でこたえます。」
この衝撃はハンパなかった!!!!!

ツイで、よく質問者を選ぶときに「おじさん」って言ってたって見てたんやけど、
ヨ「では最後の質問にします。最後は後ろの方から。
そこのお兄さん!!」
スタッフさんはヨンべが選んだであろう人を探すため、ゲームの駒?
みたいに、ヨンべの指示通りに行ったり来たり。

ヨ「もっと後ろ。あっ、違う。前の。二番目の。。。」
見てて面白かった

そして、たどり着いたのが、、、「お兄さん」ではなく、「お父さん」
気を使ったのか、賢くなられた様子のべべ様でした

セトリはぐちゃぐちゃですが、思い出したとこをレポって行きますね。
Stay With Meのとき、さも、ほんまに今日は登場するかのように初回したべべ様。
えぇ、わかっていながらもしっかり騙されました

良席やったってのももちろんあるけど、べべコンほんまに楽しいし、
ヨンべがふにゃって笑うと、とろけそうになるし

リンガリンガ
Break Down
ファンベビ
の見せ場のダンスのときちょうどステージの端に来てくれたから、めっちゃ近くで見れたのが幸せすぎて、
もう鳥肌もの:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

めっちゃ色気のあるヨンべのいろんな魅力にふれたコンサートやった

最後の曲歌ったあと、はけるときの扉が手動!やってびっくり!!
サイドから見てるからこそわかった面白ポイント

スタッフさんががんばっておられました!!
アンコール終わりにバンドメンバーがダブルアンコールできるよーにVIPを焚きつける!!たきつける

みんな手でもっともっとって煽るのーーー

そして、扉が、開かず、
「うっ!ぐぁっ!!」とかいいながら開けようとするヨンベ。
結局、
リンガリンガ
Body
1AM
をやってくれた

Bodyうれしかったーーーー

最後の
EYES NOSE LIPS 韓国語Verはほんまに素敵

私はやっぱり韓国語の方がすき

今回は、サビの途中でマイク客席にむけるから、がっつり歌わせていただきました(^ε^)♪
もう終わっちゃうけど、ほんまにめっちゃ忙しい中日本でツアーしてくれてありがとう
会場にあったお花

会場にあったお花
ので、ちゃっかりヨンべの香に包まれた帰りましたー

ここまで読んでくれてコマウォ
