イナカに帰って来たROCK MANオヤジの69の独り言 -5ページ目

夏は、まだ続く…

アナログな人生を送ってきたのにいきなりデジタルな仕事に就き配置換えでサービス業ど真ん中になりまたまた配置換えで嫌々仕事をしていたら最近面白くなってきた首痛&腰痛持ちの、オレです。



いゃあ~、ご無沙汰、ご無沙汰。


いつの間にか夏もど真ん中のお盆時期になってますやん!!

放置し過ぎです。



愛車ちゃんも車検を更新して86,000Km越えです。



2018080717350000.jpg





夏バテ気味です。
ヤバいです。元気ありません。




どうしょー。






チャオ!


言葉遣い&印象

アナログな人生を送ってきたのにいきなりデジタルな仕事に就き配置替えでサービス業ど真ん中になりまたまた配置替えで嫌々仕事をしていたらなんとなくやりがいを感じている首痛&腰痛持ちの、オレです。



ご無沙汰~。
またまた1ヶ月以上も放置してしまいました。



さてさて、昨日、アメリカンフットボールの悪質プレーで加害者の大学生が会見しましたね~。


行った行為はいけないことだったけど、謝罪会見みているとなんか潔くて結構スッキリしてくるよね。
監督の会見と比較したら雲泥の差!!
真摯な気持ちが伝わってくるよ。


この大学生の会見を見てから昨今の国会などみると、いい大人達が情けなくなる。



言葉遣いや印象は大事です。





先日、某“風”系サイトをみていたら、「シュミーズ」なる言葉が…。いまなら「キャミソール」だけど「シュミーズ」って単語は50才以上じゃないとわからないだろうなぁ~。ということはこのコメントを発したのはそれなりの年代で“風”遊びしてるということか…。
なんて推測しました。




これも、言葉遣いと印象だね。






雑文でした。




チャオ!




悲しい…&嬉しい…。

アナログな人生を送ってきたのにいきなりデジタルな仕事に就き配置替えでサービス業ど真ん中になりまたまた配置替えで嫌々仕事をしていたらなんとなくやりがいを感じている首痛&腰痛持ちの、オレです。


あっという間にサクラ、散ったねぇ~。
結構サクラの関連するイベントあるのに…。


さて、先週、悲しい出来事と嬉しい出来事がありました。


まずは悲しい出来事から。

先週頭に仕事帰りに愛車を運転していると、ちょっと複雑な合流しながらの交差点で、ぶつかられるというか擦られて愛車が傷つきました。

すぐ路肩に止めて相手も愛車後に続いて止まったので、詰め寄り「どこ見てんだ!こちらは直進で方向指示も出さずに寄ってくるなんて!」と言うと「何してるのよ!ぶつかってきて!私はレーンチェンジなんてしていないわよ!」と女性ドライバーが逆ギレで言いかえしてきました。


警察を呼ぶ(警察署から6~700M位しか離れてません)が、30分以上たっても来ず、偶然通りかかった警察官に処理していただく始末。

事実確認というか説明をした後に、こう言われ「後は当事者同士で解決して下さい」の言葉を残して去っていき、相手ドライバーと連絡先を交換して別れるという、どうにもすっきりしない形でした。

見えづらいかもしれませんが、右側ドア中央にキズ…。

2018040813220000.jpg



悲しいです。





そして、嬉しい出来事。


クルマ関連で保険屋の調査員とクルマ修理工場で会い、打ち合わせした後に、去年の12月に九州・熊本、福岡に遊びに行った際に購入した年末ジャンボを換金に。

どうせ下一桁しか当たらないハズだから昼飯代くらいか、と思っていたら当たりました!

\3000♪

下一桁と合わせて\3600♪♪♪



\600はまた宝くじを購入し、残りは全額モノを購入に使い、世の中に還元しましたとさ…。



2018040816080000.jpg










チャオ!