おろしすじコンと、冷蔵庫。 | みんなで食べるとおいしいねっ。

みんなで食べるとおいしいねっ。

これが我が家の合言葉。
卵アレルギーでも、みんなと同じ、おいしいごはんを。
お母さんは家族の専属シェフ!
卵除去食からおうちメニュー、アウトドア料理まで、ちょっとご紹介。


この間の月曜日の朝、朝ご飯を作ろうと、野菜室を開けると、



ん?常温??



えー、私、キャンプで疲れて、前日、ちょっと野菜室開けたままだった?



気を取り直して、上の冷蔵庫を開けてみると、



あれ?なんかぬるくない??



えーーーー!!!



なんてこった。冷蔵庫が壊れた!!!







かなりガックリ。







でも、この冷蔵庫さん、8年で4回もの引っ越しに耐え、今日に至ります。





電気屋さん、「それは過酷な人生でしたね。」と、冷蔵庫にねぎらいの言葉。



冷蔵庫は、9年くらいが寿命らしい。


なぜなら、毎年新しい機種が出て、9年くらいしかメーカーで修理部品がおいていない。


だから、10年選手は、修理不可なわけですよ。



実は、家電が好きな私。


壊れてから買う家電は初めて。

たいてい、新しいのが欲しくなり、壊れる前にリニューアル。




家電の中でも、壊れて新しいのが届くまでに時間があくと困るのは、むしろ冷蔵庫だけ。


テレビとかはなくても困らないし、洗濯機もコインランドリーがあるけど、冷蔵庫はツライと、改めて実感しました。



でも、とても気に入ったデザインと、機能と、省エネ5★を購入し、今日、これから届きます。


今の機種と、8年前だと、なんと70%も電気代が違う。


ああ、家電は新しいほどエコなんだけど、エコはお金もかかります。。。




で、牛筋を買って冷凍してあったんですが、残念ながら急いで解凍し(解凍されてたかも)、

突然涼しくなったので、牛筋煮込みにしました。



牛すじこんにゃく


みんなで食べるとおいしいねっ。

材料:

牛筋……500g

こんにゃく……大1枚

ネギ……2本

大根……1/2本

しょうが……1かけ

しょうゆ……大さじ4

味噌……大さじ2

砂糖……大さじ3

みりん……大さじ2

酒……大さじ5


作り方:

【1】牛筋を下ゆでする。ネギの青い部分としょうがを鍋に入れ、牛筋とひたひたの水を入れて火にかける。アクをとり、沸いてから5分ほど煮たらザルにあげ、流水で洗って、1口大に切る。
みんなで食べるとおいしいねっ。

ネギの白い部分は好みの大きさに。シャキシャキ食感が欲しかったので、千切りにしました。


【2】こんにゃくは、塩を振ってアクを抜き、ちょっと麺棒などで叩いて、手で一口大にちぎってから15分ほどゆがく。アクと余計な水分を抜いておくと、とても染みがよく美味しくなります。


【3】圧力鍋に、しょうゆ、みそ、砂糖、みりん、酒を入れ、火にかけて沸騰したら火を止めて、1の牛筋と2のこんにゃくを入れて、ひたひたの水を注ぎ蓋をする。


みんなで食べるとおいしいねっ。

【4】火にかけて圧力がかかったら、20分加圧し、火を止めて自然放置して圧力を抜き、そのまま冷ます。


【5】食べる前に、さらにぐつぐつとよく煮込むともっと軟らかくなりますが、ぐつぐつしなくてもOK。

大根をおろし、水気を切ってから4の鍋に入れ、ネギの白い部分も加えてひと煮立ちしたら出来上がり。器に盛ったら、ネギの青い部分を散らして。





染み込んだ味が、初秋の肌寒さと薄暗さを温めてくれます。


特に、こんにゃくの下処理をきちっとすると、とっても美味しい。


大根は、あえておろしにしています。


牛筋のこってり感が、大根おろしがさっぱりとまとめてくれて、なんだかモリモリ食べられちゃいます。


牛筋は、口の中でとろけるくらい軟らかい。


歯が抜けた娘も、困らないくらい。





せっかく到来した秋、このすじコンと、サンマの塩焼きと、栗ごはんと、キノコの味噌汁の秋三昧メニューにしたい。


でも、残念ながら、冷蔵庫さんが最後の頑張りを見せて冷蔵庫はまだ何とか動いてくれてますが、


今食材は増やせないので、他のメニューは、茹で野菜サラダ、きゅうりの浅漬け、シメジとナスの味噌汁、普通のごはんのみ。


壊れて、ちょっとへこんでたけど、やっぱり新しい冷蔵庫、うれしいな。


いつ来るかなぁ。

雨風、大丈夫だろうか。心配だ。



無事届いたら、明日、新しい相棒をご紹介いたします♪





*-*-*-*-*-*-*-*


ランキングに参加始めました。よろしくお願いします^^
↓↓↓             ↓↓↓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

1クリックの応援、お待ちしてます♪