ここのところ
血糖測定をサボリがちです。

さすがに
外食をした時は
気になるので計測しますが
普段は
ほとんど計りません。

いつもおんなじような物を食べて
いつも通り仕事をしていれば
安定するからです。

おかげで
チップと針が余りまくってます。
逆に
注射針とインスリンは
いっつも不足しています。
ちょこちょこ食べて
ちょこちょこ注射を
打っているからですね。

先日の検診で先生に
次回はちゃんと血糖測定をして
記録を持って来るよう
指導されてしまいましたので
今月は真面目に計ろうかな?
8月の
HbA1c 6.0
HDLコレステロール 90
LDLコレステロール 127
中性脂肪 49

10月
HbA1c 5.5
HDLコレステロール 94
LDLコレステロール 115
中性脂肪 35

さてさて…
このところ自分に甘くなり
食事に対する意識が
薄れてきて
結構好きな物を
遠慮なしに食べてます(^^;)

おまけに
異動で通勤時間が
今までより1時間以上
かかるようになってしまい
夕食後のジョギングが
思うように
できなくなってしまいました。
そのせいか
体重が2kg増加…

でも
そのわりには
なかなか良い数値(^-^)
課題だったコレステロールも
基準値に収まり
HbA1cもまずまず。

とりあえず
頑張り過ぎない程度に
節制していこうかな。
今日は中山競馬場に花火を見に行ってきました(^-^)
海苔のIDDM(1型糖尿病)日記-20100801174808.jpg

規模は小さいけど、すぐ目の前で打ち上げるので迫力満点です♪

風向きによっては、花火のカスがパラパラ降ってくる程なんです♪
海苔のIDDM(1型糖尿病)日記-20100801192219.jpg

去年の夏は、病気のことで頭がいっぱいであまり遊ばなかったので、今年は夏を満喫しますよ~♪

BBQをやって、サーフィンをやって、山に登って、花火を見て、釣りをしたから…、後はなんだ?

キャンプですか?