ちびが、宇宙飛行士になりたいって言いだした。
JAXAに行ってみたいって。

なんか、ストンっと落ちた気がした。

テキパキ手を動かしなさいって育ててきたけど、
うまく響いていない様子のちび

そういうことか~って思ったんだよね。

細かいことに気が付いて、
じっくりものを考えて、
観察して
テストして
また観察して・・

あ~私の人生には絶対なかった選択肢

ものすごく遠いところにいるんだなぁって。

いままで、ちびはちびの人生であって、
私のものではないし、私ではないって口では言ってきたけど、
ちがったね。
私に当てはめてしつけしてきてたってよくわかったし、
別の人間として考えられていないってよくわかった

だめだ
わたしのように育てちゃ。
それじゃ、宇宙飛行士になんかなれないもん

じっくり考えないし、
テストして検証してなんてしないし、
観察だってそんなしない

テキパキさんだもん。


それって美徳だと思ってきたけど、
それは私の人生においてだった

これじゃ、いいとこ有名な会社の係長どまりだ

それ以上にはなれないし、
ましてや、まったく遠い世界の【宇宙飛行士】になんてなれない

考え方をかえなくちゃ!!!
いそいで!

ぼ~っとして何かをみてたら、
「手を動かしなさい」じゃなくて、
「なにみてるの?」
「どうしたの?ママにも教えて」だ。

私が気が付かないところや、気にもしてないことに、
きっと気が付いているはずだ。

そうか!
これが理系男子なのか


心を育むものいいけれど、
この好奇心旺盛なところと
順序立てて物事を考えるところ、
知りたいという気持ちが強いところ、
きちんとやろうという気持ち

どれも、
とても素晴らしいものだった

「早く‼!!」という一言で見逃してしまうには、
あまりにも惜しいいいところだ

ごめんね、ちび。
小ちびが生まれてからの3年間、
言い続けた「はやく!!!」は、
あなたの可能性を削ってしまっていたのかもしれないよ

ママ、気を付ける。
ママが育てられたように育てちゃダメだって気が付いたし、
あなたの人生は私の人生ではないって、
なんか心の底からほんの少しわかった気がしたんだよ

この気持ちを大切にするよ

がんばれ!ちび。
「宇宙飛行士 」なんだか、ちびならなれそうな気がするんだよ

かなわないなって思うとき、
本当にあるんだよ。
賢いなぁって。

ママ、もっと上手なママになるよ。
あなたの夢がかなうように、
あなたの学びの邪魔をしないようにするよ。

だから、もっともっといろいろ観察しな。
もっともっといろなこと知ればいい。

あなたが初めて語ってくれた夢が、
叶いますように。
ちびと小ちび、
春休みはママ大忙し

ご飯作っている時間、足元で「抱っこして!」のオンパレード(笑)

だから、時短レシピのカレー登場です


・ツナ缶
・冷蔵庫のあまり野菜
 (今回はナス、人参、たまねぎ、じゃがいも)
・カレーひと箱(80グラムの)
 今回はTHEカレー甘口
・ヨーグルト飲料 50CC
 今回はR-1
・水400cc+50~100CC
 50~100は状態を見て好きな濃度に仕上げます
カレーの壺 やさい用 小さじ1
・はちみつ 小さじ1

フライパンにツナ缶油ごと入れて、
野菜をいため、カレー粉投入
なじんだら、水を400とヨーグルト飲料50入れ、
10分煮る
野菜が柔らかくなったら、濃度を見て好きな濃さに仕上げる。
仕上げに、はちみつとカレーの壺を小さじ1ずつ入れて出来上がり♪

これで、15分でできます^^


そして、朝は、朝カレー。

そして、その晩は・・カレーなべ( *´艸`)
これ、簡単です^^

残ったカレーに、冷蔵庫のあまり野菜を入れ・・
(今日は、キャベツ・たまねぎ・人参)
ツナ缶を油ごといれ、
水600㏄、顆粒カツオだし1本、醤油大さじ1入れて、煮る

これだけ!
これ、絶品です^^
5月からヤマハの幼稚科に通うちび

彼のために保護者向けセミナーに参加しました。

実家にあるピアノを使うか、
新しく楽器を用意するか真剣に悩んでいたので、
参考になるお話が聞けるかなと思ったのです。

幼稚科に通うために保護者のとりくむ姿勢や、
楽器についてマッハで説明頂きました。
メモも取れないくらいのスピードでの講演で、
若干・・・疲れた。。。


でも、
とってもよいお話が聞けたのです。

ピアノは生ピアノ→TA→ハイブリッドピアノ
エレクトーンは買い替えが必要ないのはスタンダードとのこと

電子ピアノは弾くときに手首を動かす変な癖がつくためダメ。絶対。

エレクトーンは力を入れなくてもひけるから変な癖がつかないし、
いろんな音が出せて楽しい楽器なのです。
そして、使いかたさえわかってしまえば怖くない!
わたしは今エレクトーンが欲しくて仕方ないくらいです


ピアノ科に変更になったとしても、
エレクトーンはずっと使うとのことで、
スタンダードの一つ下のミニを購入することにしました。

だって、ミニとスタンダードって45万も違うんです・・・
正直買えない・・


そして、
グレードの8をとって初めて音楽をやめるかどうか聞いてあげてくださいとのこと。


それまでは、音楽基礎力をつけるための大事な時期で、
おもちゃのピアノは2歳まで
3歳から7歳は耳を育てる大事な時期なんだとか。

汚い音(濁った和音)やバランスの取れてない両手弾きを、
汚いと気づける力を育て、
美しい音は美しいと感じる心を育てる時期なんだとか。

確かに、私も音楽を幼稚園から高校生までやっていて、
いまでは全く弾けないけれど、
バランスの取れていない両手弾き(左が強くて右の音が聞こえない、など)は
汚いと感じます。

それは音楽基礎力が養われているから。

今弾けないのは練習不足の怠慢でしかないということ。

だから、音楽を楽しむための基礎力をつけてくれた両親に感謝しているのです。

息子を一流のピアニストにしたいわけではないんです

音楽って楽しいなと思える人間になってほしい。
欲を言えば、人間的魅力として、何か楽器が弾けると、
人生楽しいのになと思う。

だって、弾ける人をみて、いいなーって思うもの。

今音楽を楽しんでいる息子の邪魔をしないように、
おだやかな気持ちで息子のお教室をみまもっていきたいと思うのです