こてこて小鉄ちゃ~んとスローライフ☆ -3ページ目

涼しいとこ第2弾 冷えぇぇぇ~

まいどビックリマーク



涼しいとこをもとめて第2弾!


今回は岐阜へ車


念願の夏のゲレンデへスノボ



そのつもりで気分よく走ってましたが



急遽、


涼しいって言ったら


鍾乳洞大山



ってな訳で


黒丸パーキングのドックランで小鉄を遊ばし検索検索サーチ



郡上八幡に美山鍾乳洞を発見目


調べてみるとドックラン併設アップ


これはもしやと・・・



電話してみると鍾乳洞にもワンちゃんの入場可能合格

※ただし階段が多いので抱っこできない大型犬は不可とのこと!


ラッキー恋の矢


またまた気分よくドライブ開始車



今回はへなちょこカーブ、小便カーブでの連続でなんなくジャストミート野球ボール



入場券を800円で購入!


ゴールまでは20分とのこと。



こてこて小鉄ちゃ~んとスローライフ☆

いざ


冷~雪の結晶


入口で十分涼しい!



こてこて小鉄ちゃ~んとスローライフ☆



ですがさすがに暗い!


足元注意注


こてこて小鉄ちゃ~んとスローライフ☆



明るいとこでこんな感じ


さらに進むと



こてこて小鉄ちゃ~んとスローライフ☆


階段、階段の嵐


でも涼しいので小鉄は絶好調グッド!



こてこて小鉄ちゃ~んとスローライフ☆


少しお疲れのパパを心配そうにみてくれるも


この後小鉄も上がれぬ急な階段の連続で撮影不能汗


なるほど大型犬は無理なはず


ってか


小鉄でもキツイ!!


なんとか小鉄を抱いて上がってゴールとなりましたフラッグ



こてこて小鉄ちゃ~んとスローライフ☆



しかしゴール後の景気は絶景です。



こてこて小鉄ちゃ~んとスローライフ☆



パパは汗だくでしたが

小鉄はご満悦のようで得意気にマーキングしてはりました(笑)


やっぱり涼しいと調子いいですねチョキ



ではではパー

やっぱり涼しいと絶好調です!

まいどビックリマーク


しかし暑くなってきましたねーー。。


小鉄の散歩姿はこんな感じ


こてこて小鉄ちゃ~んとスローライフ☆


暑さ対策してても舌出し全快です舌


いまからこんなことでは


真夏どうなることやら・・・



京都はホンマに暑くメラメラ


涼しいところへ脱出となぜか高野山へ大山


ゲレンデもかんがえたんですけどね。。


なぜか歴史を感じたて! ※真言宗ではないんですがね。



バイクで行ったことはあるものの


車では初、


しかも小鉄はハンドルとお腹の間が定位置!


道中、


峠が多く


カーブ、カーブ、カーブ、ストレート野球ボール って野球やん(笑)


甘くみてました。


行くだけで疲れてしまいました汗



そんなパパを尻目に、小鉄は到着後絶好調


それもそのはずです。


なんと気温は15℃雪の結晶


京都より10℃以上も違います目


世界遺産の金剛峯寺の階段もすいすい



こてこて小鉄ちゃ~んとスローライフ☆


途中、休憩できる箇所も多く


お茶もできる菓子屋さんもお団子



こてこて小鉄ちゃ~んとスローライフ☆

残念ながらワンちゃんの同伴は出来ないようなんで


名物っぽいくるみ餅を購入して


小鉄そっくりなゾウさんの椅子でいただきましたお茶



こてこて小鉄ちゃ~んとスローライフ☆


最近長くあるけてないので


久々のロングランに


ご満悦のようでした合格


やっぱり涼しいのが一番のようですねグッド!


今年の夏は海よりやまなのかな・・・



ではではパー




小鉄と日本海

まいど!


あれから1カ月半


ブログ更新できまてませんショック!



先日、日本海へ波


ローカルなポイント和田浜へ

ここはおばちゃんがいるので

ホームグランドなんですグッド!



なみはスモール、完全メーロー、


まったりかと思いきや目



彼、


彼だけは、


全快ロケット



こてこて小鉄ちゃ~んとスローライフ☆


フリスビーもって猛ダッシュDASH!


ピントもあいません(笑)




はぁはぁぜいぜい


疲れたら


ちゃっかり


ご入水水着


こてこて小鉄ちゃ~んとスローライフ☆


これだけははずしませんねー。


飼い主に似たか・・・



スッキリした後は海をバックに


お得意の舌だしドヤ顔でご満悦チョキ



こてこて小鉄ちゃ~んとスローライフ☆


そろそろライフジャケット購入して初サーフできるかなはてなマーク



ではまたパー