あいらのお部屋

あいらのお部屋

大学生です

臨床工学を勉強しています
頑張って臨床工学技士をみんなの中に普及させていきます\(^o^)/

パソコンとか大好きなので、そっち系の記事も!
最近は忙しいので不定期更新です

Amebaでブログを始めよう!

こんばんは




もう更新が遅くなるというより、遅く定期的に更新してるようなものですねwww



これでも一応立派な大学生ですので、毎日勉強とストレスに見舞われてるんですね


おまけに大学以外の社会でも色々と責任もあって押しつぶされそうでしたw1ヶ月前w


今はなんとなく力を抜く方法がわかってました


医療系の勉強ってやっぱり難しいし、理系なだけあってバイトも入れられないし…


金曜日にデートに誘って告白しようと思ったら、断られ、月曜日海の日で連絡したら、デート行くんだって言われて傷つくし…


社会って甘くないですね…


ただ、今はやりたい勉強ができてるので楽しいです


夏休みは1ヶ月と数日しかないけど、半分以上は休めないしw



まぁただこうヅラヅラ言いたいことばっかり書いてるわけですw





ただ、夏休みと後期はお金を理由にデートが出来ないのは辛いので、バイトを少しやろうかなって!


もしかしたら、小学生を教えるかもしれないし、もしかしたら、僕の通ってた高校の雑用+生徒とのコミュニケーションとるかもしれないし!



まだ出来るって決まったわけじゃないんですけどねw



ってことで、テスト前だしここらへんでしつれいいたしやす



みなさんも今ある時間を大切に、1秒前の行動を後悔しないような人生をおくりましょ!



それではまた!





お久しぶりでございまする

もう放置しまくりな安定したアクセスをして頂いてありがとうございます


今、病院にいるんですけど、一昨日機器のチェックをしに臨床工学技士が来てテンションが上った+チェックしてただけなのにすんごいかっこ良く思えましたw



無事、1月に車の免許も取れて家車を乗り回してます
親には「ガソリン代払えないのだから必要以上に乗り回さないで」と怒られたりもしております




大学始まる前までにバイトをしたかったんですけど、やっぱり普通のバイトは期間が短くてできなかったから短期探そうと思ったらこの病院通いですwww

医療系の友達も学校に行きながらバイトしてるっていうのでバイトしてもいいのかなとは思っているのですが、大学の先輩たちに聞いたらバイトしてると勉強ついていけないよって言われたのです(´・ω・`)
あと、大学1年が終わったら2年間ボランティアに行こうと思ってるので成績優秀じゃないとスムーズに休学の交渉ができないなって感じで、しっかり勉強しないとなんですよねぇ


とまぁ日々たくさんの試練と選択に迫られております(-_-;)

でもこれからの人生こうやって多くの選択をしていかなければいけないのかと少し大人の世界を見てしまった気がしますw

あと、勉強だけでなくマナーや作法も覚えなきゃいけないと感じています


これからも頑張っていきます

また更新するのが遅くなると思いますが、生暖かい目で見守っててくれると嬉しいです!
こんにちは!

ついにmacデビューしました!
買ったのはmacbook pro retina 13インチです!Air13インチとも迷ったのですがCPUのクロック数がちょっと物足りない気がしたのと、メモリの容量で決めました



13インチの256GBモデルの何もいじってないものを買いました
いやー価格.comさまさまですね笑appleの公式で買ってたら15万でしたけど13万切った値段で買えましたw翌日12万切りそうになってて泣きそうになったのは内緒…




やっぱり画面がきれいすぎますねwあとはスピーカーが結構良くて値段相応の価値が有るなって思いましたw

最初からmac買ってればどれだけ幸せな人生だったのかと考えておりますw
win歴6年ちょっとですけど12時間以内にmacに浮気してますw


バッテリの持ちもいいと思いますよw(僕はメインブラウザがsleipnir使ってるのですが、そいつがほかのアプリケーションより倍近くバッテリ使ってるんで9時間以内に切れますw)


あとはやっぱりトラックパッドが本当に使いやすいですUbuntuみたいにできればワークスペースの切り替えとかできればいいですけど、商品化するときに必要ないって判断されたんでしょうねw


UNIXから派生してるだけあってかなり使い心地はいいです


今回はここらへんでおさらばだ笑