潰瘍性大腸炎 すーちゃんと広島漢方 多発性嚢胞腎も所有中

潰瘍性大腸炎 すーちゃんと広島漢方 多発性嚢胞腎も所有中

H24UC発症。H27漢方を始め現在寛解。H28多発性嚢胞腎(PKD)がわかり、病状が進む事への不安から悩む事もあるけど楽観的な為あまり深くも考えれず楽しくオモロイ毎日を過ごしています。UC、PKDの皆様是非仲良くしてください!よろしくお願いしまーす☆

Amebaでブログを始めよう!

皆様

おはようございます☆

いかがお過ごしですか?


先日受けた

カイロプラクティック


いや違う

カルプロテクチン検査ニヤニヤ


正常値が50として。。


なんと『1050ポーン


ハイ

再燃決定~爆弾


天野センセに

メールしたところ


先生『再燃の可能性があります。

           落ち着くまで漢方を

           14錠にしてください。

           2、眠前2


と指示があり

手持ちの漢方が残り僅かだったので

漢方注文する事にしましたデレデレ


す『粉末と錠剤で

       効果に違いがありますか?

       もしあれば効果が高い方を

       お願いします』


先生『了解しました。粉末90袋と

         錠剤でお送りします。

         粉末漢方C届きましたら

         錠剤を中止して粉末1袋

         飲んでみてください』


す『粉末Cは寝る前に1袋ですか?

       それとも二分の一を

      朝・寝る前ですか?』


先生『眠前1袋で結構です』


す『漢方CTの違いは何ですか?』


先生『主成分が全て違います』


との事でした。


届いた漢方Cダウン


届いた錠剤ダウン







と言うことは

錠剤よりも粉末の方が

よく効くはてなマーク


この錠剤もCなのはてなマーク


今まで飲んでいたTよりも

Cの方がよく効くはてなマーク


ワタシが知っている

漢方の種類は4種類


BTNC


それ以外に

Dもあるらしいはてなマーク


はてなマークはてなマークがいっぱい


すぐ受診できる距離なら

色んな疑問を直接先生に

聞けるのになぁ~


何はともあれ

Cの粉末を服用してから

粘液や下血が治まってきたので

一安心ですウインク


皆様ご心配頂き

ありがとうございますデレデレ