今年はヒヤシンスを

こんな感じで育てていますニコニコ

 

ダイソーのグラス(200円)

 

根が出た球根を

ジェルポリマーを入れた

グラスに移し替えました。

 

ジェルポリマーも

ダイソーで売っています。

 

 

 

少しつぼみも

のぞいています。

 

あの甘い香りに

今年も癒されたいお願い

 

 

早く咲かないかな。

 

 

 

これまでの

ヒヤシンスの水栽培の様子を

振り返ってみました。

 

2018年1月撮影

はじめての水栽培。

栽培用のベースを1つしか

持っていなかったので

手作りしました。

 

 

 

 

 

2019年2月撮影

この年の球根はダメでした。

5個中まともに花が付いたのは

この1つのみ。

翌年からはこのお店では

球根は買っていません。

 

 

2020年3月撮影

この年の球根は優秀で

1つの球根から

2回花が咲きました。

これは2度目に咲いた

ヒヤシンスの様子。

 

 

 

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村