仕事やめることにしました。
先日 安定剤だけでなく抗うつ剤ものみました。
2日続けてのんだのです。
安定剤だけの場合とどう違うのかわかりません、抗うつ剤は何日ものみ続けないと効果が現れない、以前に先生からそう言われました。
なので抗うつ剤は中止 安定剤だけの服用。
この数日間に弟と長電話をして、すべてを正直に打ち明け、弱音 泣きごとを延々と聞いてもらいました。
かなり気分が晴れたように思います。
薬よりもこういったことが精神的にはプラスになるような気がします。
今日はほんの少しだけ気分がマシな感じです。
みなさんごめんなさい
もう頭が混乱してみなさまのコメントによいお返事が出来ません
本当にごめんなさい
もう、うつかもしれない。
将来のこと それも近い将来のことが心配でどうしようもない。
もう少し 安定剤で頑張ってみる。
でも 間違いない だろう。

去年の12月に心療内科の先生からもう大丈夫ですよ、と言われてはや5ヶ月

最近どうも気持ちがそわそわして落ち着かず、残っていた安定剤を時々飲む状態になっていました。

その残りも少なくなってきたので、5ヶ月ぶりに診察に言ってきました。

先生とは言葉を交わし、紙に書かれた質問票に解答をして、鬱の状態にはなっていないと思うと言って頂きました、自分では微妙な判定ですが、嬉しかったです、助かったーという感じです。

ところでその質問票、質問とその答が裏の裏を意味している様な、どっちなのかわからない書き方で、受付の人に聞いて確認したらこっちです、いやこっちかな、ってやっぱり私だけじゃなくみんなわからない書き方だったようです。

先生の診断は

毎日ではなく時々安定剤を飲んでいるということ

安定剤で落ち着くことが出来ること

私の話している会話の内容・現状

それらから鬱ではないと考えたようです。

でもその辺は紙一重、これからも気をつけていかないとならないのです。

いつでも元に戻ってしまう可能性はあるのですから