今日は昆虫ショップに行きがてらに
カルガモにパンをあげようと、
食パンを持って出掛けました。
公園の池に行くとカルガモ2羽が
仲良く寛いで居ました。
パンを千切って投げると寄って来ますが、
池からは上がって来ません。
この前のおっさんの時には、
足元まで来たのになぁ~
近くまで来るのはスズメ、ムクドリ、
オナガドリが1羽飛んで来ましたが、
餌がパンだと分かると
直ぐに飛んで行って仕舞いました…
少し離れた所で水面に波紋がたち、
よく見るとカワセミが居ました!
頭と背中がコバルトブルーの
綺麗な小鳥です。
携帯電話のカメラでは遠くて
写せませんでした。
ベンチから池にパンを投げて居たら、
なんかピヨピヨと近くから聴こえる…?
横を向いたら2羽とは別のカルガモが
直ぐ側に居て驚きました。
おっさんになついて要る訳では無くて、
この子だけが なつっこいのです。(笑)
いつ寄って来たのか
何処から出て来たのかも分かりません。
黙ってパンを待って居たみたい…(ToT)
「南蛮♪」
「おいで南蛮♪」
益々近寄って来ました。(笑)
スズメとムクドリが近寄れない距離で
南蛮はパンをノンビリ食べて居ました。
話しは大きく変わり……
最近、顎髭を剃ろうか検討中ですが、
皆さんから見たら
この顎髭が有るのと無いのと、
どちらが良いと思いますか?
興味が無いと思いますが、
参考までにお聞かせ下さい。
鼻毛じゃ無いですよ♪
アゴヒゲです。m(__)m
ではまたね♪( ̄∇ ̄*)ゞ
Android携帯からの投稿