陶芸 岩田義實のブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

薬草研究会

今日は63回目の誕生日!

多くの方からお祝いメッセージを頂き、この場を借りてお礼申し上げます。
有難うございます。


残りの人生を健康に過ごすため、唐津市厳木(きゅうらぎ)広瀬地区の皆さんが主催しておられる、「薬草研修会」に参加してきました。中山間地区の広瀬地区の皆さんが、高齢化の為健康に過ごす為に始められた「薬草を食べて健康に過ごす」会です。...

熊本崇城大学薬学部教授の村上光太郎先生の説明を聴きながらの薬草探し。




別グループは公民館で薬草を使った料理教室。




昼食は薬草料理。




その後、村上先生の講義で、気分も健康になった誕生日の一日でした。
明日からせっせと、庭と敷地の薬草採りの日が始まりそうです。☺

簡単な「戦争への」シナリオ

watanabe@penewax2013年12月19日

元ナチス高官曰く「国民は戦争を望まない。しかし決めるのは指導者で、国民を引きずり込むのは実に簡単だ。外国に攻撃されつつあると言えばよい。それでも戦争に反対する者を、愛国心がないと批判すればいいい」

現代の偉人=中村医師の言葉を!!

君たち、安倍首相、自民党議員、よく聞きなさい!現代の偉人=中村医師の言葉を!!

2015-02-06 | 社会思想

現代の生ける偉人=中村医師は、アフガニスタンで「」のように尊敬されています。

愚かな日本政府の人々よ、自民党や右派の政治家たちよ、心して聞きなさい!

彼は、誰よりも何よりも、アフガニスタンの大勢の命を救うことで、同時に日本と日本人に貢献しているのです。

日本政府からは1円の援助も受けず、その奇跡のような大事業を為し続けています。

戦前の「日本主義」にとらわれた人々よ、いい加減に目を覚ましたらどうですか!

深い感動なくして中村医師の言葉を読むことはできないはずです。


武田康弘(元「参議院行政監視委員会調査室」客員調査員 哲学講師)

http://www.magazine9.jp/interv/tetsu/tetsu.php
(太字・色字は、武田による)


中村

 それでも、いまでもほかの国に比べたら、日本への感情はとても親しいものです。この感情を大事にしなければならないと思うんです。湾岸戦争のときに、「日本は血も汗も流さずお金だけばら撒いて、しかも国際社会から何の感謝もされなかった。それが、トラウマになっている」なんて、自民党の議員さんたちはよく言うようですけど、なんでそんなことがトラウマになるんですか。「お金の使い方が間違っていた」と言うのならいいのですが、「もっと血と汗を流せ」という方向へ行って、とうとうイラクへは自衛隊まで派遣してしまった。僕は、これはとても大きな転回点だったと思っています。
これまでは、海外に軍事力を派遣しない、ということが日本の最大の国際貢献だったはずなのに、とうとうそれを破ってしまったんです。これは、戦争協力ですよね。そんなお金があるんだったら、福祉だの農業復興だの何だの、ほかに使い道はいくらでもあるというのに。

編集部

 ほんとうにそうですね。お金をどのように使うか、国際貢献とか国際援助とかいうのなら、最初に中村さんがおっしゃったように、まず「生存」のために使うべきですよね。

中村

 日本は、軍事力を用いない分野での貢献や援助を果たすべきなんです。現地で活動していると、力の虚しさ、というのがほんとうに身に沁みます。銃で押さえ込めば、銃で反撃されます。当たり前のことです。でも、ようやく流れ始めた用水路を、誰が破壊しますか。緑色に復活した農地に誰が爆弾を撃ち込みたいと思いますか。それを造ったのが日本人だと分かれば、少し失われた親日感情はすぐに戻ってきますそれが、ほんとうの外交じゃないかと、僕は確信しているんですが。



9条は、僕らの活動を支えてくれる
リアルで大きな力

編集部

 そう言えば、雑誌『SIGHT』(07年1月)のインタビューで、「9条がリアルで大きな力だったという現実。これはもっと知られるべきなんじゃないか」とおっしゃっていましたね。

中村

 そうなんですよ。ほんとうにそうなんです。僕は憲法9条なんて、特に意識したことはなかった。でもね、向こうに行って、9条がバックボーンとして僕らの活動を支えていてくれる、これが我々を守ってきてくれたんだな、という実感がありますよ。体で感じた想いですよ。

 武器など絶対に使用しないで、平和を具現化する。それが具体的な形として存在しているのが日本という国の平和憲法、9条ですよ。それを、現地の人たちも分かってくれているんです。だから、政府側も反政府側も、タリバンだって我々には手を出さない。むしろ、守ってくれているんです。9条があるから、海外ではこれまで絶対に銃を撃たなかった日本。それが、ほんとうの日本の強味なんですよ。

編集部

 その体で実感した9条を手放すことには、どうしても納得できない。

中村

 具体的に、リアルに、何よりも物理的に、僕らを守ってくれているものを、なんで手放す必要があるんでしょうか。危険だと言われる地域で活動していると、その9条のありがたさをつくづく感じるんです。日本は、その9条にのっとった行動をしてきた。だから、アフガンでも中東でも、いまでも親近感を持たれている。これを外交の基礎にするべきだと、僕は強く思います。

編集部

 お話を伺って、中村さんたちの活動は、それこそ「ノーベル平和賞」に十分に値するものじゃないかと、とても強く感じましたこれからも、ほんとうにお体や健康にお気をつけて、素晴らしい活動をお続けください。

 本日は、長時間、ほんとうにありがとうございました。
中村

 はい、こちらこそありがとうございました。第2期用水路建設に向けて、もっと日焼けしてきます(笑)。

燻製

食料を買うとき裏の表示ラベルを見ると

ビックリするくらいの添加物と化学物質が入ってる!


好きなサラミ、ハム、ソーセージ、燻製物、肉の加工品は特に!


じゃ


自分で作るしかない!


と言う訳で



初燻製に挑戦!


本を読み初めてには「シシャモ」が良いと判断。



実際は写真より多い!



初めてで火加減が分からないので

陶磁器用のデジタル温度計で!(大げさ過ぎる)☺


庭の大きな邪魔になってた桜の枝を燻煙材として使って。


出来たのがコレ


初めてにしては上々の出来!


作ってる時に自分が煙を嗅いでるので、出来たすぐには燻製の香りが分からなかった!笑


2時間くらい熟成のため陰干ししたら

ちゃんと燻製の香りがした!


来週は「鶏のササミ」かな?



有権者のみなさんへ

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>