娘の高校進学でバタバタしています。

こんばんは。更新が滞りがちなサンドルです。

( ̄▽ ̄)

 

書きたいことが溢れているのに

書けない苦しみ・・・

やっと、やっとの更新でございます。

 

さて、3月20日の

「政宗が生んだ伊達な文化日本遺産認定シンポジウム」の開催に際し

 

【伊達政宗公生誕450年記念プロモーション キックオフセレモニー】が先にあったわけですが

 ※今年は政宗公関連のイベントがいっぱいありますよ~!!

   (≧∇≦)

 

私が当日に楽しみにしていたプログラムのひとつ!

 

「奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊」 による演武!

『さんさしぐれ』(≧∇≦)

 

 ※残念ながら写真は演武がはじまる直前のこれだけ

   ステージが光ってうまく撮影できなかったので。

 

いろんな「さんさ時雨」バージョンがあるのですが

今回の演武も良かったです。(///∇//)

 ※ふだんの演武はYoutubeに多く上がっているので

  気になる方は検索してみてね。背景が素敵で

  イベント時のものより青葉城でのものがお勧め

 

政宗公は堂々と

成実殿は勇猛果敢に荒々しく

小十郎様は華麗に

常長くんは希望に満ちて

芭蕉さんはコミカルに

 

はあああああああ

 

ええもん見ました(/ω\)

 

さて

 

せっかくですので『さんさ時雨』も取り上げてみますね。

 

民謡『さんさ時雨』は、宮城では御年輩の方にはおなじみの結婚式ソングなのだ。

たとえて言うなら、ちょっと前までの『YAH YAH YAH』みたいなもんなんだ。

(ホントかよ)

 

いやあ、結婚式ソング語ると年齢が出るよね。

私の頃の流行りは、安室奈美恵ちゃんの『CAN YOU CELEBRATE?』でしたが

 

ちなみに今のランキング第1位は、 シェネル(Che'Nelle)の『Baby I Love U』だそうです。

 

あ!話がそれた。

軌道修正しまして 『さんさ時雨(しぐれ)』

 

子どもの頃に、振袖着せられて出席した披露宴で

やっぱし『さんさ時雨』が流れたときのこと

 

じじ様・ばば様方が上機嫌で手拍子して一緒に歌い始めたら

突然相手方の席の爺様が『祝いの席でなんて歌を!』って怒りだしたことがありました。

 

会場はざわっとしましたが、まわりの方々の執り成しで

その場は丸く収まったのですが・・・

 

大人になってから知った、相手方の爺さまがお怒りの理由。

それは、さんさ時雨が会津が負けた時の歌だったから。

 

政宗公が家督を継いだころ、会津地方を納めていたのが蘆名(あしな)氏。

邪魔な近隣の諸大名ってだけじゃなくって

 

父・照宗公亡き後、傷心の政宗公を潰しに来た相手なんだから

そら嫌いになっちゃうわよね。

 

チャンスとばかりに攻め入ってきたこの「人取橋(ひととりばし)の戦い」で伊達軍はえらい目にあわされています。

 ※詳しくは今度別に。

 

そんな因縁の相手「蘆名氏」に、4年後の「摺上原(すりあげはら)の戦い」で大勝して

やっと雪辱を果たします。(※摺上原は今の福島県猪苗代町です。)

 

蘆名氏はこれで戦国大名として滅亡。

この戦いで、会津は政宗公のものに。(秀吉に後で取り上げられますが)

この勝ち戦を祝って、伊達軍が唄ったとされるのが『さんさ時雨』で

 

宮城の人には祝いの唄でも

福島(とくに会津地方)の人には良くない唄なわけです。

結婚式で孫娘が宮城にもらわれていくのに歌われたら面白くない!

って思うのも、さもありなんってことですね。

わかるゼ、爺さん。

( ̄ー ̄;

 

「さんさ時雨」のエピソードも知っていると

またまた「演武」の勇猛さが増すというもの。

ああ、また観にいっちゃお。伊達武将隊。

 

次回はやっとやっと「シンポジウム」の方に入れそうです。

我ながら長いなあ。

 

しからば、ごめん!  

 

 

【政宗公大好き!共感ポチお願いします】

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ
にほんブログ村

 

【もひとつ参加。両方押していただければ幸い】


戦国時代ランキング