三人娘展。最終日です♪ | バーチャルカフェ【京庵】-miyako an- 庵主の日常茶店事

バーチャルカフェ【京庵】-miyako an- 庵主の日常茶店事

閉店後10年を機に活動再開。店舗はありませんが、配信でできることをやってみます。
>かつて京都、四条烏丸にあった町家カフェ「京庵(みやこあん)」のネクストステージ。過去ログは24時間365日開店中。どうぞお茶でも飲みながらのんびりお過ごしください(^-^)

三人娘展。「Tシャツどすぅ~」
いよいよ本日最終日です☆
http://miya-ko.com/miyako-an/?p=397

今回は展示の詳細をお知らせしますね。
見に行きたい!って方も、
見に行かれないけど、、って方も、
少しでも雰囲気が伝わればと思います。

京庵 庵主の日常茶店事-Tシャツ
窓際に飾られた、今回のテーマである『Tシャツ』

一部では「長袖が良かった」とか、
「夏に着たかった」なんてお声もありましたが(苦笑)


京庵 庵主の日常茶店事-全景
そして、圧巻の雑貨たち♪

みなさん本当に手が細かいというか、
素晴らしい作品ばかりです!!!

こちらはスポット下の水魚堂さんのTシャツ。
猫ちゃん好き、歌舞伎や浮世絵のテイストが
お好きな方にはたまらないかも★
京庵 庵主の日常茶店事-水魚堂さんTシャツ

同じく水魚堂さんのぽち袋♪
手作りとは思えないほど、クオリティが高い!!!
京庵 庵主の日常茶店事-中央
たくさんの柄があって選ぶのに困ります。
来年用にウサギの絵柄も。


そして、こちらも本当に手が込んでいる作品!!
京庵 庵主の日常茶店事-ギフトボックス中身
riru.kさんのスペシャルギフトボックスです☆

オリジナル絵本と同デザインの万華鏡、
ミニカードなどが詰まっています。
京庵 庵主の日常茶店事-riruさんギフトボックス
もちろん、ボックス自体もriru.kさんの手作り。

そしてこちらが万華鏡の数々です。
京庵 庵主の日常茶店事-riruさん万華鏡
オイルのユラ~っとした光と幻想の世界。
天然石をちりばめた癒しの1本もありますよ!


京庵 庵主の日常茶店事-riruさん絵本
こちらは単独で購入可能なriru.kさんの絵本。

京庵 庵主の日常茶店事-riruさん
ポストカード、アートフレームもあり。

ポストカードは参加の3人分、
各種展示販売ありますのでお楽しみに♪

京庵 庵主の日常茶店事-たびかえる2
こちらはまたまた超☆力作!の、
たびかえるさんのアートフレーム。

なんと、生地を縫い縫いして出来ております!
かわいい!

京庵 庵主の日常茶店事-たびかえる1
レターセットなどもあり。

京庵 庵主の日常茶店事-カレンダー
そして、来年のカレンダー!
一年を通して楽しめますよ!たまらない(>▽<)

三人三様のデザイン。
Tシャツにも現れているように、、、
京庵 庵主の日常茶店事-3人
こんなにカラーの違う三人ですが、
いろんな場面で助け合い、補い合い
この「三人娘展」を続けて来られたんですねぇ。。
三人だからこそ出来る事。
そのバランスが、三人のモノ作りにおいても
とても重要なのだなぁ~と思いました。

その三人の関わりを垣間見させてもらっているような、
そんな素敵な展示会です。

本日、最終日は17時まで!

どうぞお見逃しのないように(^^)
京庵へ足をお運びくださいませ★