Coffee Break 写真コーディネート

スマホ写真を撮る際に、スマホのアプリ「LINEカメラ」が自分好きすぎて(^^ゞ
 

下の写真は「沙菜子の喫茶一服」

 

撮影場所:自宅リビング(ダイニングテーブル上)
機材:シャープのAndroidスマホ「AQUOS sense4 plus 」
撮影素材:
・ウェッジウッド (Wedgwood) ワイルドストロベリー コーヒーカップ&ソーサー(キャン) 
・ドリップコーヒー 「京都小川珈琲さんの期間限定 秋珈琲」
・ヤマザキの6ピース入りカステラ
・100均ショップ キャンドゥのランチョンマット
・装飾ホワイト文字 LINEカメラさん提供のスタンプ

撮影方法:スマホの直カメラ機能ではなく、LINEカメラのアプリを使用して撮影

照明は窓からの自然光のち、LINEカメラアプリで明度調節補正

 



写真もカメラ術も全くの初心者、素人の自分なのだが、フォトライフを楽しんでいる。
便利な世の中になったなぁ。昭和の昔にオートフォーカスが登場した時に、誰でも簡単にそれなりの写真が撮れるという意味の「バカチョン・カメラ」って言葉があったけど、もはやその言葉を超えている。手軽で簡単、超やさしい。
 

手ぶれ補正機能、明度、彩度、コントラストの色調バランスの調整、ピント合わせなどすべてをスマホやデジタルカメラの機能に依存して美しい写真が撮れる!
 

老後の趣味になります。有り難いです。\(^_^)/

 

 


 

LINEは今年、開設10周年なのだそうです。

長生きはしてみるものだな (笑) (^^ゞ