レコーディング会計(仮称)は、

お金に関する新しい習慣を形成するために
考えた行動基準です。

レコーディング会計(仮称)
を学ぶことで、
あなたが産み出すキャッシュフローが
確実に増えて行くことでしょう。

良い習慣を身につけると・・

きっとあなたはお金を引き寄せることになるでしょう!
良い習慣と思うものってなんですか?

逆に悪い習慣と思うものってなんですか?


早起きの習慣

普通一般に早起きといえば、
4時とか5時とかに起きると早起きといえますよね。

仕事の関係上、
それは無理だとおっしゃる方もいらっしゃいます。

つまり、

朝、1時間以上余裕のある時間帯を作るということ
がきっと早起きと言えるかも知れません。


とはいえ、
寒い冬の季節、
なかなか寝床から起き上がるのが大変という方も
いらっしゃいます。

今朝も冷え込みましたね~。

早起きは苦手だという人もいます。
早起きできないからそれが、
悪い習慣だということではありません。


ちなみに私の悪い習慣はといえば、

例えば、

コンビニに入るとコーヒーを必ず買ってしまう。

飲みすぎだろと自分ではわかっているのですが、
ついついコーヒーを買ってしまう。(笑)

普段気がつかないようなことでも、
習慣を意識し始めるといろんなことが見えて
くるのが不思議です。





2011年のミハエルシューマッハに期待しています。

今シーズン、メルセデスに加入した一年目。

過去一年目のチームではそれほど成績を残してはいません。


ジョーダン

ベネトン

フェラーリ


徐々に力をつけていくのが
シューマッハの実力。

でも2011年チャンピオンの可能性は
限りなく低いとは思いますが、
1勝か2勝はするのではないかと感じています。

その根拠はピレリータイヤ装着時のテストで
トップクラスのタイムを出しているからです。
(あくまでも私の見解です。)


40歳を超えているにも関わらず
同僚であるニコ・ロズベルグを凌駕する
タイムを出しているコースもあるのですから、
2011年は注目です。

はっきり言ってニコは素晴らしいドライバーで、
数年以内のチャンピオン候補です。


来年のシーズン開幕が今からとても楽しみです。