【G27】 SONYもロジクールもバカばっか | Do you have a Honda?

【G27】 SONYもロジクールもバカばっか

こんばんわ、最近ちょっち忙しくてペタを返せないでいましたorz







さてこれを買っちゃいました。


G27

Logitech G27 Racing Wheel (輸入版)/Logitech

¥価格不明
Amazon.co.jp

ロジクール G27 レーシング ホイール(2010年発売予定)/ロジクール

¥37,800
Amazon.co.jp


ロジテック G27 レーシングホイール(輸入版)
日本版を今年の1月にAmazonで予約してずっと待っていたのにグランツーリスモ5の発売延期と同時にG27とドライビングフォースGTも延期になりブチキレて輸入版を買いました。

発送料込みで40140円でした、日本版の価格は記事に貼ってある通り37800円、
9月頃は35000円前後で売っていたからその時に買えばよかったと後悔…


ぶっちゃけた話日本のロジクールは売る気あるんかね?
ロジクールの公式発表ではとくに仕様の変更は無くGT5の発売が遅れたためG27の発売も延期だそうです。

GT5に合わせなくていいよ、今はF1 2010があるし他にPS3で遊べる神レースゲームは結構あるからね。
G27は海外では1年前に発売している訳だしとっとと売っちまえばいいものを…

出品者は大儲かりだよ、こりゃ間違いなく日本版G27は赤字だね。





















SONYもロジクールも、

ホシノ・ルリ

バカばっか、みーんなバカ。
by ホシノ・ルリ









Logitech G27 Racing Wheel設置

G27

さて愚痴はこれぐらいにして置いて今日は設置作業で大忙しでした。

以前の使っていたGTフォースPROとは全く比べものにならないです。
まぁ値段が値段だけに違うのは当然ですが(笑)




G27

G25には無かったインジケーター
ただこのインジケーターが光るのはこのF1 2010だけです、GT5pでは光りません。
全てのソフトはまだ確認してないけど。


F1 2010/コードマスターズ

¥7,770
Amazon.co.jp


これは燃えます!




G27のロングレビューはもうちょいやり込んでから書きますね、現段階で分かったことは。


G27はGT5pではパドルシフトでは操作出来ません。
これはG25ではシーケンシャルシフトに切り替えるダイヤルがG27では廃止になっているので強制的にHシフトの操作になります、セミオートマのフェラーリ・F430もHシフトになります。

ちなみに7速ミッションのF1マシンのF2007やフェラーリ・カリフォルニアは言うまでも無く7速には入りません、ギアチェンジをATにするしかありません。

あとクラッチについてですがGT5pではクラッチは動作しません。
クラッチ操作が出来ると思ったのに結構残念、ネット調べによるとG25も同様にクラッチは操作不可能だそうです。


ただ明らかにステアリングのキックバックが全然違うのでよりコントロールしやすくなっています。
詳しくはもうちょいやり込んでから書きます。




ではペタ返しに行ってきます、ではでは。




にはは、またペタしてね