ラッフルズホテルから次なる目的地は

『カトン』

プラナカン文化の残る住宅地で、こんな可愛らしい建物がありますニコニコ

{2027698F-FBD2-4686-8C5B-FD08A1BDD58F:01}

シティ地区からは少し郊外にあるらしく、タクシー利用
「112カトン」というショッピングモールを目指しますDASH!

ちょうど向かいにプラナカンの雑貨屋さんがありましたラブラブ

{45353552-484C-4182-8F1E-C42600ECEC85:01}

ブルーの『ルビー・ママ』とグリーンの『ルマー・キム・チュー』

『ルビー・ママ』さんにお邪魔しましたニコニコ

{72F7AFA8-B815-4F8E-A431-B82204EFA1E3:01}

可愛いものが色々~だけど、お値段お高め
持ち帰りが心配な事もあり、何も買えずあせる

『ルマー・キム・チュー』は閉まっておりました…ガーン

で、可愛い建物を求めて歩きます(笑)
この辺り一帯が高級住宅地のようでした。

この標識を目印に…

{2C7A3597-2165-4894-ADED-DEEC9A4E2B71:01}

ありましたパー

{D55DEAAA-B729-4A12-AD72-8B65A843B92B:01}


{1142AD94-4B72-4EDF-846D-7ACC9FF3EC4C:01}


{191B9EC6-04E4-42CA-8182-7B6AE39B94E7:01}


{3158FA15-523D-4A0A-8991-A8179685216F:01}

普通に住人さんがいらっしゃる建物のようで、意外に生活観がありあせる
ごみ収集の日だったようです(笑)

パステルカラーが可愛らしいけれど
住んでいる方はメンテナンスが大変だろうなぁ…とショック!

実際に修復中のおうちもありました。

「112カトン」まで戻り、少し時間が余ったので地下のスーパーで普通にお買い物(笑)

{A1025D5E-8BB0-4035-8466-9A78AF7B22EC:01}

つい主婦根性でケチってしまったので、もっと色々買えば良かったと日本に帰ってから後悔しておりますあせる