築地の木村屋。


パン屋さん。


通称ニセ木村屋。



明治43年創業らしいから、ニセ木村屋なんて言ったら怒られちゃうね。



カレーパンが美味しかったんだけどなぁ。




閉店なんて、勿体ない。





国見サービスエリア、新しくなったね。



でも、本当は変わらないで欲しかった。


先に天国に行ってしまった親友と、よく寄った思い出の場所だったから。



奥の売店の横の蕎麦屋さんの天ぷらそばは格別だった。


淋しい。





パンデミック下のオリンピックにコンドーム15万個を選手たちに配布。



どうかしてるよ!


本当におかしい。

IOCもJOCも。


日本政府首脳、東京都の役人も、揃いも揃ってバカばかりだ。


この国はもうお終いかも。