つい先日、某みずほ銀行から

紙の通帳は追々お金を頂くようになります

とのお知らせがありました

 

元々インターネット支店で作った口座で

通帳なんて無いからあんまり関係ないんだけども

ATM手数料も値上げするって言ってるし

銀行さんも大変なんだね

 

 

そんなことをぼんやり考えながら、このブログの

管理ページを開いて思ったんだよ

 

 

 

 

 

 

 

 

Amebaって神!!

 

13年も無料でこんなブログを保存してくれてる!

 

や、そんな媚びるつもりは無いんだけどさ

さっきの某銀行さんなんて、通帳記帳も

あんまりしないと、ある程度まとめちゃいますよって話だし

それにひきかえAmebaさんたら

何百って記事を原文のまま、しかも写真まで

しっかりと残してくれてる!

 

 

管理ページとか言いつつ

前にも言ったように、暇を見つけては

自分の古い記事を読み返してるんだけどさ

まぁやっぱり

ひえ~

  ってなるんだけどアセアセ

 

それでもまぁ懐かしいし

何よりも楽しそうなのよ、俺w

 

 

今が楽しく無い訳じゃないよ?

でもまぁ浮かれてたな~ってニヤリ

 

そんな目線で読み返してる

 

 

 

 

その頃、仲良くしてくれてたブロガーさん

今はどうしてるんだろな?

 

 

当時あったペタって機能が無くなって

残ってるのはコメントだけなんだけど

そのコメントを頼りに覗きに行ってみても

既にページが存在しないか、残ってても

更新されないまま放置されてるアカウントがほとんど

 

 

その放置されたブログが最後に更新されたのって

どれもだいたい2011年から2012年ぐらいで

何でなんだろなって考えてみたら

きっと恐らくはスマホが普及し始めて

FacebookやTwitterに流れてった頃なのかもなって

 

 

 

今でも仲良くしてくれてるブロガーさんが

結婚してお母さんになって、なんてことは前にも書いたけど

今はどうしてるかわからないブロガーさんも

きっとそれぞれの人生を歩んでいるんだよね

 

 

 

ペタやコメントのやり取りだけで

本当の名前すら知らない人の方が多かったけど

それでも、古いブログやコメント欄での会話だけで

当時の出来事だったり、想い出が蘇ってきて

物凄く懐かしくなる

 

 

ねぇみんな、元気なの?

 

 

 

 

 

 

一度は俺も

全部消しちゃおっかなって思った事もあったけど

 

 

偽らずに書いてたおかげで

読む度にその時の記憶が蘇る

もはや備忘録みたいな感じになっちゃってるけど

 

 

もうちょい保存しといて下さいね!

Amebaさん