パニック障害ママのポジティブに行こう!
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

夏休み~

小学生組と幼稚園組…夏休みって騒がしいね。

でも、母は仕事に行かねばならないのよ。


パニさんでそわそわする日も前向きに出勤してます!


この間お盆に小豆島に三泊四日で家族旅行に行きましたぁ~。

電車とか『乗りたくない』で普段乗らなくても生活出来るので、乗らなかったけど、今回はなんと言ってもフェリー以外は小豆島にたどり着けない(>_<)。

もう行くって決めた日からフェリーが超ブルーだったけど…


実際…


案外平気でした。パニさん( ̄∀ ̄)。


デッキで海風当たったり、乗り出してみたり…。

今年の夏は、キャンプや花火大会、旅行に海にプールに映画、エンジョイしてます!


パニック障害ママのポジティブに行こう!-130815_1005~01.jpg


パニック障害ママのポジティブに行こう!-130821_2242~01000100010001.jpg


雨。

昼過ぎからかなぁ…ポツポツ降り始めて、15時過ぎくらいから本格的に降り始めて…。

ちょうど幼稚園の迎えに行ってて、母の日のプレゼントを見に、ブランドショップ寄ってみたけど、いまいちだなぁって思って。

そしたらだんだん雨がすごくなってきて、『あ~小学生組は傘持ってってないなぁ』と思い…。

登下校に片道40分くらいかかるから、結局…帰り道学校の前で車で息子達を待ち伏せてみた。

長男君は近所の仲良し君と二人で歩いてて、捕獲!ついでにお友だちも一緒に。
次男君は近所の4人と歩いてて、これまた捕獲。み~んな一緒に。

結局…娘と私二人だけが、小学生近所の男の子達と息子達6人乗せて帰りました。

ま…ついでだからね。

2013/05/10

仕事を始めて10ヶ月が経ちました。

この10ヶ月間、毎日いろんなことがありました。

まずは自分自身。

パニックになってもう6年になろう頃だけど、今は外に働きに出ることが出来る様になった。

前までは、コンビニすら一人で行けなかったのに。
毎朝起きて、朝食、お弁当作り、家族を起こし、支度を手伝い、見送り、出勤。お薬もちろん飲んでいるけど、仕事が今は一番楽しい。

家事も育児も両親の手を借りながら頑張ってます。

子ども達はみるみる成長してくれて、成長も楽しい反面、色んな問題にも直面し。
その度に家族会議みたいになりながら、大人みんなで子ども達を支え、守り…その都度自分自身も成長してる気がする。

今の私は『私』っていう人間を軸に、『母親』『娘』『妻』『主婦』『従業員』『子ども達のママ』…色んな姿になるけど、惑わさないで、前を向いて頑張ってるつもり。

もちろんまだまだパニック障害者だけれど。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>