お正月あけから2週間

娘は毎日福島の病院まで通って

看護実習をしてきました。

脳疾患の病棟で、初めて担当患者さんを受け持ちました。

色々なことがあったみたいですが、グチ1つ言わず頑張りました。


わたしはごはんを作ることしか出来なかったのですが、色々作りましたー✨


娘の頑張りを側で見てわたしも頑張ろうと思いました。


おはようございます✨

昨日は人生で初めて、東京に出張に行き

人生で初めてひとりで都内を移動しました。


今お仕事をしている1つが、関西にある会社の

在宅業務をしています。

去年の夏から初めて、今年の春まで成績がビリで

辛く苦しい日々を過ごしてきました。


ですが、上司がどんな時も支えてくださり

春からは常に3位以内の営業成績を保つことができるようになりました✨


そんな中、昨日はその会社がスポンサーをしている

とあるパーティーがあり

なんと🥹在宅代表で参加することができました✨

経験したことがないくらいのレベルのパーティーで、辛いことがたくさんあった人生だけど、

頑張って生きて来てよかったと心から思いました🥹


22歳で結婚して、正社員経験もなく

いつもお金も自由もなくて。

周りのみんなが羨ましく思っていました。

子どもの同級生の親御さんにも早く結婚したことや正社員経験がないことを、たくさんバカにされてきました。


だけど、何があっても人生は

やり直しがきくし、頑張っていたら道は開けるのだと思ました。

高校受験も大学受験も失敗して、すごく遠回りしましたが小さいときからの夢である

人の身体を元気にするお仕事に少しずつ近づいてきました。


母がよく言っていた

「人生に無駄なことは何もない」がようやく実感しました。


昨日のパーティーで、心の栄養は満タンになりました✨また今日から頑張って、更に道を開いていけるようになりたいです✨

今日は朝からレンタカーを借りて娘とたくさんお出かけしてきました🚗

秋保大滝に行って、鮎の塩焼きとみそおでん🍢をたべて、お昼はマックとケンタの月見バーガー🍔食べ比べをしました。

そしてマックはハッピーセットも頼んだら、息子が好きだった新幹線があたりました🥺


お昼を食べたあとは息子のお墓参りにいって

イオンでお買い物して帰ってきましたー


途中、娘がお兄ちゃんのことで覚えていることを話し出しました。


私が小さいとき、ママに怒られて泣いていたら

お兄ちゃんがママに

「ままー怒ってつかれたよね。ぼくが妹をおこるから、ままはゆっくりしていてね」

と言って

お兄ちゃんがわたしのところにきたら

お兄ちゃんはしゃがんで、私の目線にあわせてくれて

「ままに怒られて怖かったよね🥺もう大丈夫だからね」って怒るどころかなぐさめてくれたよ

って教えてくれました。


このエピソードは子どもたちの会話がドアから丸聞こえだったので知っていましたが、

娘が覚えてくれていたことが嬉しかったです🥺


明日は命日。

色々思い出しますが、今日が幸せな1日だったので

笑顔で過ごせそうです☺️