河合本郷から東大文二へ〜駒場で勝利のゴングを聞くまでは〜 -2ページ目

河合本郷から東大文二へ〜駒場で勝利のゴングを聞くまでは〜

東大文二を目指す河合本郷生のブログです

数学なしでも受かってみせる!

お久しぶりです
夏以来の更新ですね笑

2015年も残すところ後数時間となりましたが、暢気に録画してあった相棒やら岳飛伝やら見ています。
一昨年昨年と受験のため忙しくしていたことを思うと久しぶりに落ち着いて年越しを迎えられそうです。今年から花園もネット中継してくれるようになったんで花園見まくる正月も過ごせそうです。

さてこのブログ見返してみたら今年の元旦は駿台池袋校に青パック解きにいってたみたいですね笑 懐かしい
今思うと寒い中よくやっていたなぁと

靖国で冷たい水で手を洗って凍えながら、色々な寒さが心に沁みていた浪人生の元旦でした。

今でもよく覚えている言葉として、野島先生の

「浪人ー、この言葉が日本語のなかで最も美しい響きを持つものになるかどうかは、再び巡ってくる出口から堂々と脱出できるかどうかにかかっています。」

というものがあります。

この時の成績としてA判定は出るけれども数学が克服できなかったという状況であった私は自力救済しか許されない浪人という世界から脱出できるのか、そんな不安がセンター目前にして湧き出てきたような感じでした。

実際センター利用を逃したため早稲田法学部の合格が決まるまでの2月15日からの一週間は恐らく人生で経験したことのない程の闇を抱えたものでした。

3月10日に合格が決まってからのこの9カ月やはりといったところなのか浪人最後の一カ月の敗れたら終わりともいえるような背水の状況で生きていたあの感覚を味わうことはありませんでした。
まあその方が普通だし幸せなんでしょうが笑

さて文2生は来年の前期は必修もありませんし実質1月から9月まで休みのようになりますが、この期間は長旅にでたり留学したりと色々やってみようと思います。

進振りで無難に経済に進むのか、自分の興味が最もあり最も得手とする史学科の世界に進むのか、はたまた経済学部に進んで経済史の分野から歴史にアプローチするのかこれから数ヶ月悩みながら決めていこうと思います。

久しぶりかつ長くなってしまいましたが、今年お世話になった方々に感謝の意を示しつつ一年の締めくくりとしたいと思います。