アトピックなブログ

アトピックなブログ

脱ステってちゃんと治るんです。
現在治療開始(070830)から5年アトピーとの良いつきあいができています。
とりあえずステロイド皮膚症は完治したと言って良いと思います。
不安かもしれませんが、頑張っていい状態になりましょう。

アトピックの方参考になると思います。

http://steroidwithdrawal.web.fc2.com/index.html

Atopic(治らないアトピー性皮膚炎に対する脱ステロイド・脱プロトピック・脱保湿を広げる会:略称 Atopic)


http://atopy.info/

ASIC アトピーステロイド情報センター


現在三十路のおっさんです。10代、20代の頃に30代ってどんな世界なんだろうかお?と考えてましたが、別にどってことないです。

ま、若干気力と体力は落ちた気がしますが…しょぼん

さて、小学校に入るまでの幼児期の内にいったん治っていたアトピー性皮膚炎ですが、22歳になって大学での研究時に使用した薬品(アセトンが主だと思う)が原因で、再発しました。

当時はたいしたこと無かったのですが、就職し、仕事が忙しくなるにつれ、日常の運動ができなくなり、仕事のストレスやなんかで毎年徐々に悪化して、2007年1月からたまらずにステロイドを半年間常用…


結局症状は改善されず、独自に脱ステを敢行。同年8月に蜂窩織炎で入院したのをきっかけに9月から約半年間入院して脱ステ、脱保湿しました。退院後、約4ヶ月。現在(2008年6月)に至ります。日々の状況をつづって行こうと思います。


退院後にブログを開始して約2年5ヶ月(2010年11月)ようやく人間らしい普通の生活ができることに自信を持ってきました。まだまだ見た目にはアトピックな部分が多々ありますが、精神的にはかなり回復してます。まだまだ集中力に欠けるところはありますが、ボチボチやってます。


一応、いろいろな方に見られていることを意識して書いていくつもりですが、読み辛い独りよがりなただのつぶやき日記になると思います。面白くは無いですので、どんどんスルーしていってくださいあせる

Amebaでブログを始めよう!