次の通院は5月。

そして6月に大腸内視鏡検査を予約しました。

一回目は去年2月に、二回目は10月、三回目となる今年の6月。
一年半経たない間に三回も大腸内視鏡検査を…。

20代の女が…。

最初の検査は若い30代男の先生で抵抗ありましたが、もう羞恥心よりも腸内の状態が気になるっていう。


自覚症状はある程度目安にはなりますが、実際粘膜を見ないとね。安心出来ません。

大腸内視鏡検査は成績表みたいな感じですね。

微出血が一昨日からあり、今日は出血がかなりあり、血の気が引きました…。

忘れていた。あの感覚…。


天気も不安定で、気分も不安定か。
今朝体調崩し、予定外の病院受診へ。来月頭に受診予定だったのに…。

なので、新しい受給者証になって初めての支払いです。

特に…まあ会計に少し時間掛かったかなってくらいですかね。

あとは自己負担が増えてしまったこと…。これは大きいですが仕方がない。