認知症のお母さん -5ページ目

ディからの電話……

 
 
母は、毎日ディケアーに楽しく通っていました認知症のお母さん-06_30_10_40008419.gif
 
 
今日、妹にディから電話があり 
 
『お母様は字も書けないし、同じ事を何回も言わないとわかられません認知症のお母さん-DIMG0070.gif     うちでは 対応が難しいので 他を探されては? 』 
 
えっ? 
 
 
『それから 介護認定を受けてくださいビックリマーク 』 
 
 
 
妹『受けてますけど認知症のお母さん-DIMG0070.gif
って言ったら 
 
 
『そうなんですか?』
 
だって認知症のお母さん-Image0125.gif
 
 
認知症のお母さん-01A0433.gifにある ディケアーに行ってるのに認知症のお母さん-37_30_10_40007412.gif
 
そんな事も知らないの?
 
しかも、先生が うちにあるディに通ってみては?
って言われて 
楽しく 通っていたのに認知症のお母さん-01A0925.gif
 
 
とりあえず、明日私がディの方と 話してみようと思います。 
 
 
担当医は産休に入り別の先生に変わったばっかり認知症のお母さん-o0020002010339983006.gif
 
 
来週の火曜日じゃないと認知症のお母さん-01A0433.gifにはこないんだって認知症のお母さん-o0020002011510829425.gif
 
 
 
なんだか、納得いかない話で 混乱しています認知症のお母さん-37_30_10_40008271.gif
 
 
 

意外な展開…

 
月曜日 妹とディケアーを見学してきました認知症のお母さん-o0020002011522160526.gif 
 
 
まだ 新しく 年齢層は幅広かったんだけど とても感じがよく 畑もあり 料理も一緒に作ってくれる その他 色々認知症のお母さん-hne_i3373.gif 
 
 
妹と、ここに決めようか認知症のお母さん-5mai_i4565.gifと…………
 
 
 
月曜日、母は通院している認知症のお母さん-01A0433.gifにある ディケアーに朝から行ってもらいました。嫌がっていたけど 近くで歩いて3分の認知症のお母さん-01A0433.gifビックリマーク
 
嫌なら帰っておいで認知症のお母さん-01_30_10_40008004.gif
と 言うと 
 
『わかった。』
 
と 言って 行ってくれました認知症のお母さん-o0020002011512553397.gif
 
 
朝9時から3時半までです。 
 
夕方母に認知症のお母さん-01A0583.gifしました認知症のお母さん-DIMG0070.gif
 
どうだった認知症のお母さん-29_30_10_43005700.gif
 
 
 
母 『もうね~ ミニバレーとか 習字とかして 楽しかった~認知症のお母さん-01A0302.gif  明日も行くよ~認知症のお母さん-01A0302.gif 』 
認知症のお母さん-o0020002011189400346.gif
 
ビックリです認知症のお母さん-o0020002011542071411.gif
 
それから
火曜日も水曜日も行ってくれています。 
 
昨日は、 ディケアーに通っている若い女性の方と友達になって 
 
 
『明日も絶対来てくださいよ認知症のお母さん-DIMG0196.gif   私 待ってます認知症のお母さん-37_30_10_40004889.gif
 
と言われたみたいで認知症のお母さん-0127.gif      
 
明日は母が司会をするイベントもあるみたいです認知症のお母さん-01A0778.gif
 
 
母の顔が生き生きしています認知症のお母さん-37_30_10_40005846.gif
 
 
久しぶりに見る顔です。
 
 
これから、どう変わるかわからないし 不安もあるけど  今 母が楽しんでいる事が 嬉しいです認知症のお母さん-20110820124104.gif
 
 
 
妹と 見学したディケアーは保留となりました認知症のお母さん-01_30_10_40008004.gif
 
 

あれから……

 
母が認知症と診断されて一年が過ぎました。 
 
 
一年で 進行したかなって思います認知症のお母さん-01A0154.gif 
 
 
 
私 自身はあまり母の暴言で 泣かなくなりました認知症のお母さん-image0001.gif慣れですね認知症のお母さん-01_30_10_40008004.gif 
 
ただ、自律神経失調症で目眩等で動けない時も認知症のお母さん-o0020002011524256429.gif
軽い
鬱の薬を飲んでいて眠くてたまらない認知症のお母さん-29_30_10_43005700.gif
 
認知症のお母さん-01A0433.gifの先生はストレスに慣れてくださいビックリマーク
 
んな事できませんショック!
 
 
 
最近の母は相変わらず、毎日の認知症のお母さん-01A0583.gifで暇で暇で~が続いています。
 
 
 
 
妹も私も 認知症のお母さん-01A0552.gif行事や幼稚園行事、体調不良 あったりで…… 
 
 
ここの処、母は 妹の家が近いので平日は毎日行っていました。 
 
妹も限界みたいで 
 
 
昨日  兄がいつもの認知症のお母さん-01A0433.gifに連れて行き 敷地内にあるディサービスに行くように 手続きをしようとしたら
 
 
母 『行きたくない認知症のお母さん-07B0724.gif
 
 
 
兄『お母さんがディに行ってくれんとティコや妹に負担がかかるし』
 
 
母『じゃあ、もういい認知症のお母さん-07B0724.gif私はずっと一人で家におる認知症のお母さん-DIMG0269.gifティコの家にも妹家にも絶対行かん』
 
 
と 言い出してしまったそうです認知症のお母さん-01A0876.gif
 
そお言う事じゃないんですけどね認知症のお母さん-01_30_10_20007215.gif
週に二回ぐらい行ってくれたらいいんですけどね。
 
 
 
 
今、妹と認知症専門のディサービスを探しています。
家から近いとこ 母と同じくらいの方がいらっしゃるとこビックリマーク
 
 
来週 見学に行きます認知症のお母さん-06_30_10_40005774.gif
 
 
ただ、母が行ってくれるかは わかりませんが認知症のお母さん-01A0091.gif