土日、自宅に外泊して、火曜日の今日、戻って来ました。

そして、今日、病院でのお昼ご飯
{F058FF56-4564-43DE-AD8C-7ECC68CF4DF0}

あずきご飯と抹茶ゼリーが付いてました。ニコニコ大根と人参の酢の物もすごく美味しくて、珍しく半分くらい食べました。

自宅に戻る日の晩御飯は、私は吐き気で食べられなかったけど、お刺身が付いてましたびっくり

私、、ここ最近、吐き気でご飯が半分くらいしか食べられないのですが、緩和病棟ならではなのか、温かい献立と調理に、感謝してます。
ちゃんと美味しく完食できるようになりたいです。
三連休を自宅で過ごし、緩和ケア病棟に戻って来ました。
この病院の一般病棟には以前リハビリで入院していたことがありますが、緩和ケア病棟は、やはり静かで雰囲気が違います。

自宅の方が自由だし、楽しいですが、薬やフェントステープの管理、看護師さんの回診などがあり、安心な面もあります。

先日は、月一度のイベントがあり、ダンボールで作った神社とおみくじ、ぜんざいがふるまわれ、看護師さんが巫女さんのコスプレをしてお祓いをしてくださるという、初詣でイベントに参加させてもらいました爆笑

神社の階段を登ることもままならない私には、ありがたいイベントです。

来月は、オニが来るそうです(笑)


新年明けて4日に緩和ケア病棟に入りました。そして2日開けて三連休、外泊許可をもらって、自宅に帰って来ました。

今回は移動距離も短く、吐き気に襲われることもありませんでした。照れ

12月に挙式した長男が、今回はお嫁さんの都合がつかず、1人で帰省。
これがもう、よく働く、働く。
お風呂掃除に、食事の準備と片付け、そうじきかけまで、言われなくてもどんどん動いてくれるので、夫は大助かりです。ニコニコ

年末年始に帰省していた次男とは大違い(笑)
私はどっちにしても、ベッドにドーンと寝ているだけなので…申し訳ない‼︎

でも、一緒に味噌汁作ったり、年賀状整理したり、最低限度のことはできたので、満足です。
今回は体調も良く、笑顔で過ごせて良かったです。このまま夕食まで自宅にいて、病棟に戻ります。