天才!発見!大行進!ぶーあんさんの人生レポート
青春物語ニートと化した18の夏
Amebaでブログを始めよう!
・素早いローテーション

・計画に具体性をもたせる

・復習はその勉強の前

・禁欲的(ストイック)

・復習は7回

・瞑想

・生活態度を律する

・脇見するな

・演習と知識入れ

・間を開けるな

随時更新
へら鮒は地元の野池でへら師が沢山いたので、ものごころついたくらいにやっすい900円の竿買って玉浮きつけて、練り餌をつけてへら師に紛れ混んだんです。


まぁ何も知らないながらに工夫して行ったもんです


当時4年生くらいで、へら師は常連の既に退職された方ばかりで老いの楽しみとして来てたような方だったので僕は孫のように可愛いがってもらったもんです


道具も当初何も持ってなかったんでよく使わなくなったものを何も言ってないのに貰ったもんです

へら釣りで使う浮き(棒状で目印のついた浮き)なんかはほとんど自分で買ってないのに30本くらいあります(笑)


それから景線の竿立てなんかも頂いちゃったり


色んな出会いがあり、若かりし頃にバイクで事故して杖ついて釣りにくる人や片腕しかない方もいましたし、頑固な人で、嫌われてるけど僕には優しくしてくれた人


懐かしいですねぇ


へら釣りは追求していくと奥深くへらで始まりへらで終わるなんて言葉も頷けます


まず釣りを始める以前の問題で底取ったり浮き調整したり、餌の調合やハリスの太さや使う針や竿

まぁこういうのは釣りを続けて行くと必然的に道具にこだわりが出て来るもんで、それらはまた釣りの楽しみのひとつなんですが、今回僕が言いたかったのはへら釣りは日本人の精神にピッタリなんですよね


精神とか書くと大袈裟な気もしますが具体的に言うと風流や蝉に適ったとこがあるんです


釣りに興味ない人は釣れなければ暇の極みなんですが、はまれば釣れない原因考えたり、技術磨いたり楽しいもんです
国語

パピルス1467→センター過去問→(ライジング現代文)→京大への道


実トレ600→文法→センター過去問→奪取→京大への道


漢文ハンドブック→センター対策問題集→センター過去問


英語
新基本英文700選→ターゲット→ポレポレ→センター過去問、竹岡攻略→25ヵ年、問題精巧


数学
スタ演→入試問題集→軌跡、25ヵ年 余裕あれば新演習


物理
名門→十問→25ヵ年 他

化学
センサー+原点からの化学計算→重問→勇気化学演習→25ヵ年

地理
教科書→瀬川攻略→センター過去問