♡何だか楽しい土いじり♡

♡何だか楽しい土いじり♡

完全移住して5年目突入!
おやすみし過ぎたブログ復活させて頂こうかなぁ☆

Amebaでブログを始めよう!

久しぶりのブログです…

停滞してましたが
又、少しずつ動き出せましたあせる
 
10日ほど前
 

近くの牧場でいただいた
牛糞を皆んなで広げて苦土石灰あせる
{4FB5FF29-53A7-4B0D-8063-548706EDB6C3}
裏のお父さんに
トラクターで漉き込んでいただき…

本当に感謝です…
その後の1週間…
 
{312ED217-F75F-468B-8088-7FA966680DA8}

何とか囲えました汗
やっと
オリーブの木を持ってこれる!!

 
今までミニバラしか育てた事がありませんでした
 
我が家で初めて春を迎える子たちです
 
マイガーデン
{956D73F4-257B-49FC-AB8A-A30FAAED4A42}
 
  ピエールドゥロンサール

{3FDED987-0087-4800-A7A8-597D1E151320}

 

ビアンヴニュー

 

{5B106501-9BD1-4EB5-919D-20CA032FD830}

 

しずく

 

{5948C0A2-F0A8-46A4-AA6E-ED521B0A2191}

 

花数が少ないです

まだまだ勉強しないとなぁー

 

 

 

 

隣の畑やっぱりすごい事になっていました。
もとは田んぼ→畑→で、何故か池
嫌な予感的中ビックリマーク
{9A30181E-6C81-4EAD-8875-E688E8F5782C}
 
池の淵に塩ビの管
image
 

塩ビの淵に土嚢が三段重ね…

{1033B4D6-D12F-41DB-A5EA-0F9332E6CB65}
 
池って…底どうなってるん…
私たちの前に借りてた人が
元通りにしないまま埋めて返したよう…
地主さんもビックリしてました…
 
やりがいあるよなぁー