♡ choco note ♡

♡ choco note ♡

2007年1月(当時15歳)chocoの長男が1型糖尿病を発症しました。
現在24歳になり自分なりに病気と上手く付き合っているようです。
最近はchocoの趣味やお出かけなどを書いています

Amebaでブログを始めよう!

1型糖尿病のためにできること。

ひとつひとつは、小さなことかもしれないけど

自分にできることしてみようと思います。

 

そして、少しでも多くの方が応援してくれたらいいなって思います。

今日は2つのことをしてみようと思います。

 

ラブラブ1つめ

ふるさと納税で佐賀県NPO支援

プロジェクトオーナー:佐賀県NPO支援 × 日本IDDMネットワーク

これまで2回のご支援により、“ブタ膵島による移植ドナー不足解消と免疫抑制剤を不要にする”共同研究がいよいよ開始されます。

◆今回のご寄付のお願いは、ブタから摘出した膵島を1型糖尿病患者へ移植するために欠かせない細胞加工施設をつくるための支援です。

◆プロジェクトが成功することで、いよいよ病院での移植医療の道が開けます。◆1型糖尿病の患者さんを救うためにご協力をお願い致します。

 

ラブラブ2つ目

書き損じハガキで「1型糖尿病研究基金」を応援してください!

昨年の年賀状、書き損じはがきがあります。

それを送ろうと思います^^

ほんの十数枚ですが、少しでも~の気持ちから。

最近、ネイルの写真撮ってなかったので久しぶりに~^^

 

自宅のそばに新しいサロンを見つけました。

手書きArtが得意というネイルストさんでしたので

サンプルを見せてもらい、イメージを伝えてネイルしてもらいました。

 

プッチ柄が可愛かったのでプッチに。

すべてのプッチにピンクハートを書いてもらいました。

残りの指もハートフレンチに~。

毎年、ハロウィンの時にTDLへ行ってます。

今年も、仲良しさんたちでいってきました。

 

春のイースター、秋のハロウィンばかり行ってます。

夏は暑いし、冬は寒いからって理由です。

 

ハロウィンは仮装ができる時期に行くと、とっても楽しい。

みんな本物顔負けのクオリティでの仮装。

あれ、自分で作ってるかな?

 

私も作りましたよ。

今年は美女と野獣の「ベル」

シェリーメイちゃんに着せました^^

ダッフィーはお友達の子です。

 

今回も乗り物にも乗らず、可愛いスイーツやお食事を楽しみました。

例年と一つ、違ったのは初めて入ったショップがあります。

「ベビーマイン」というお店。

赤ちゃんのお洋服とか、小物とかたくさん売ってました

お土産に、離乳食が始まるので、かわいいスタイのセットとか、購入しました。

(写メ撮る前にあげてしまった・・・)

可愛いお孫っちが、「寝返り」ができるようになりました。合格

まだ3カ月だよ~!!

成長、早いなっ!びっくり。

 

でもでも、寝返りできるけど、仰向けに戻れないから

すぐ苦しくなって泣くんだよ・・・ガーン

そこも、可愛いんだけどね。

 

はい、ババ馬鹿ですきゃー

image1.PNG

これから、ベビーベッド柵しておかないと、こわいね。

可愛いアフタヌーンティーを友達が予約してくれました。

昨年も行った、マリオットホテルラブラブ

 

アナスイとコラボしていてピンクが基調となっていて

私好み~。

 

毎年かかさず、お祝いしてくれる友達に感謝^^

プレゼントも黒とピンクの可愛いポーチを頂きました。

 

次男夫婦から^^

また1年、良い年になりますように^^

3日目最終日

帰りの飛行機の時間まで「なんば」へ行くことに^^

乗換案内アプリを頼りに電車で移動です。

電車もUSJ仕様でかわゆ~ラブラブきゃー

 

荷物を空港行のバス乗り場のコインロッカーに預け出発~

 

まずは、グリコの看板を目指し(笑)

ここ日本?!って思うほど、アジアの観光客だらけでしたガーン

 

大阪のど派手な看板を楽しみました。

 

お笑い好きの友達が吉本新喜劇をみたい~というので

なんばグランド花月へ移動

昼間の公演は完売でした・・・

修学旅行の団体さんが予約していたそうです

夜の公演では、飛行機の時間に間に合わないので

松竹のお笑いを見てきました。

お友達は大満足きゃー

 

早めに空港に向かうため、バスターミナルへ戻り~

伊丹空港へ~pasmoも使えるのですが、オートチャージは

関西の電車では出来ないのかしら?

残高不足って!💦

 

慌ててチケットを購入しなんとか間に合いました・・・

望デッキで友達と楽しかったね。また行こうねって約束^^

 

昔のように年に1~2回いけたらいいね照れハート

 

 

今回の旅行の目的「USJ」です。

 

雨が降ったりやんだりしていましたが、思ったよりひどくなく楽しむことができました。

ユニバーサルエクスプレスも購入していたので、確実に乗りたいものはスムーズに乗ることができましたっ!

 

USJの中もミニオンズがいっぱい^^

 

前回、行ったときにはなかったハリーポッターのエリアは

も楽しみだったので嬉しかったです。

 

エクスプレスパスを取得していなかったら入場制限で入れなかったみたいです。

見て?この混雑~!

アトラクションも、4時間待ちとなっていました(驚)

 

パスのおかげでアトラクションも楽しめ、バタービールも飲みました

人気の撮影スポットも大行列だったので、脇からちょこっと撮影。

空飛ぶ車パシャっ!

お土産を買いまくり、ホテルに戻りました^^

お孫っちに、ミニオンズのカバーオールを買いました^^

まだ、ぶかぶかだろうけど、冬になる頃にいいかな?

 

 

 

 

今回、お世話になったホテルは、ホテルユニバーサルポートです。

ホテル内がミニオンズがたくさんあって、可愛かったです^^

エレベーターもミニオンズ^^

USJ行く前からテンション上がりますきゃー

お部屋は、角部屋だったので、二面窓で景色が楽しめました^^

ハーバーサイドビューで、横の窓からは天保山大観覧車が見えました^^

お部屋も落ち着いた感じで、とてもよかったです。

 

夕食はホテル内のレストランで、ディナービュッフェに行きました。

色々なメニューが充実しており、楽しく食べてお腹いっぱいです^^

 

 

 

 

 

子供達の幼馴染のママと、超久しぶりに旅行に出かけてきました。

 

お子達が小さいころは、年に2回くらい旅行に行ってたんですが、

学校行事や習い事などで、お互い予定が合わず、みんな大きくなたらまた行こうねって

約束してたのが、実現できました。

 

今回は、お友達がUSJUSJに行きたいというので大阪に決定!

も5年ぶり?です。当時はハリーポッターもなかったので楽しみにしています。

 

2泊3日と短い旅行でしたが、四半世紀仲良しの友達との旅行なので気兼ねもなく

とても楽しかったです^^

お笑いの三日間でした~♪

 

羽田から1時間のフライト飛行機で大阪到着^^

初日は、ホテルホテルに荷物を預け、王道の新世界へ~

 

ビリケンさんの置物が欲しいというので通天閣通天閣に登りましたよ(笑)

 

通天閣のお土産と、忘れずにビリケンさんGETしてました^^

その後、お腹空いた~とのことなので腹ごしらえです。たこ

昼間から、飲んで食べて加茂川マコトたこ焼き幸せ~^^

 

初日は疲れたのでホテルに戻ってノンビリすることにしました。

 

続く~

 

 

早いもので、生まれてから100日経ったようです。

若い家族で3人で祝お食い初めをしました。

 

私からはお祝いでお洋服ツタヤと鯛の塩焼き鯛(尾頭付き魚)をプレゼントきゃー

お食い初めの準備は、お嫁さん頑張ったようです^^

お孫っちも、表情が出てきて声を出してわらったり

あーうーって、お話出来るようになりました^^

 

ん~v(^-^)v かわゆ~ラブラブラブラブ