かなめ屋さんと福田屋さん | のんびり日記

のんびり日記

ぼちぼち、、、と
大好きな着物のことを書いていきたいな。

東をどりの夜のつづきです



舞台も華やかでしたが
客席も華やか!!

新橋の料亭の方々や芸者衆
京都の花街からの芸舞妓さん
銀座の旦那衆
そして、元総理もいらした模様!


濃厚な新橋演舞場でした



さて、楽しいパーティのひとこま
{A586B738-5AC8-4191-8992-E0C168F4AE32}


男前お二人と私め
{4871469C-0235-4182-84DC-250A6E55331B}
両目に花でごさいます
 

かなめ屋さん(左)と
赤坂 福田屋さん(右)
 
 
 
デカ頭愛好家の私め
かなめ屋さんのブログは
ずっと拝見しております
素晴らしい簪や和装小物を
お取り扱いされてます
簪も素敵ですが
三代目かなめ屋さんも
とっても素敵な方です
 
 
 
 
赤坂 福田屋さんとは
ブログで交流させて
いただいておりました
紗袷の染め帯のファンです
お父様も東をどりにいらしてて
二代にわたり男前!

 
 
東をどり千秋楽パーティの後
{26AD49DC-33AC-42A1-A557-4DFD75E934C1}
かなめ屋さんと
お友達と楽しいひと時を
過ごさせていただきました♡

 
{467B04E3-FE52-4E45-9BF9-DD7F73CCBD15}

 
 
ちなみに
日本髪のために
かなめ屋さんで
去年購入した髪飾りはこちら
image
素人にはわからない
日本髪の知識も
教えていただきました
今年は日本髪に挑戦したいです
 
 
 

昨夜はこの後
歌舞伎座へ行き、人生初の
「海老さま出待ち体験」しました

伝説の海老蔵ダッシュ??
私もダッシュ??

私め興奮(^ω^)




海老様は車窓をあけて
私たちに挨拶してくださいました!


私めとお友達は
ジャンピングガッツポーズ!!
♪───O(≧∇≦)O────♪




にほんブログ村

 

 
 


ファッション(着物・和装)ランキングへ