のわみの事務所で毎月3回無料健康相談・元山下病院院長高先生の協力で実施決まる


「のわみ」の向山事務所で毎月第1から第3の水曜日午後1時から3時の間、高先生による無料健康

相談が行われます。

高先生はこれまでも、「のわみ」の炊き出しや「救生の会」にもボランティアとしてたびたび参加されて

いますが、医師の立場から、無料相談会を行いたいと申し出があり、実現したものです。



これにより、高先生の毎月の相談と合わせ、千秋病院との協力で、年2回の大規模相談会及び一宮

保健所による本格的健康診断と合わせ、ホームレス。生活困窮者の医療面でのサポートがより一層

充実することになります。

 

(相談の場合は下記まで電話にてご予約ください。)

 のわみ相談所             0586-72-9697

 NPO法人のわみサポートセンター  同  -85-5318


場所はJR東海道線及び、名鉄『一宮駅』から徒歩10分程度です

  

                             


   在日外国人を支援するNGO活動のネットワーク活発化を確認「のわみ」運営委員に再選出

      藤本伸樹氏「改正国籍法とジャパニーズ・フィリピノ・チルドレン」JFC問題で講演


6月22日午後1時半から名古屋市の中京大学において、第6回東海在日外国人支援ネットワークの

総会が行われました。

総会では、2013年度活動報告、会計報告、監査報告と2014年度の活動方針、ネットワークの人事

を提案、合わせて、規約の一部改正の提案が行われ、原案どうり、承認されました。

2014年度役員体制は、代表に引き続き由井 滋(あるすの会)を選出、運営委員14人を選出しました。

「のわみ相談所」からは三輪所長が引き続き運営委員として選出されました。



総会終了後引き続き、一般財団法人アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)の藤本伸樹

氏の上記題名の講演が行われました。

2009年の国籍法改正により、JFCの子供が、生後認知によって、日本国籍を取得し、母親と共に来日

するケースが増えていること、これを契機にJFCの来日を斡旋する仲介業者が多く設立され、中には

来日後働かせて、法外なお金を要求する事件が絶えない状況があること、借金の返済方法や企業との間でトラブルが続出していることなど、フリピンの仲介業者と日本の雇用者の連携で、内容を十分に

理解しないまま、日本に送り込まれていること、そして身に覚えのない請求や過剰請求が繰り返されて

いる実態を告発されて見えました。、

まさに技能実習生と同じ構図が見えてきています。


(相談の場合は下記まで電話にてご予約ください。)

 のわみ相談所             0586-72-9697

 NPO法人のわみサポートセンター  同  -85-5318


場所はJR東海道線及び、名鉄『一宮駅』から徒歩10分程度です 

  

「のわみ」から川延理事平成26年度内閣府青年社会活動コアリーダー育成プログラムで英国派遣


内閣府子ども若者・子育て施策総合推進室の平成26年度コアリーダー育成プログラム英国派遣団

として全国から8人が選ばれ「のわみ」からも川延理事が選出されました。

「のわみ相談所・NPO法人のわみサポートセンター」として理事の川辺育代さんが応募第1次、第2

次の審査をパスして、6月22日 内閣府の施策総合推進室より正式の派遣決定書が交付されました。

川延さんは、「のわみ」の理事として、生活困窮者支援に携わりながら、精神障害者の支援活動も

して見えます。

「のわみ」として派遣されることに、喜びを共にしながら今後の活躍に十分な成果を期待します。

なお派遣時期は秋ごろになる予定です。


                        やぎの世話をする川延理事





(相談の場合は下記まで電話にてご予約ください。)

 のわみ相談所             0586-72-9697

 NPO法人のわみサポートセンター  同  -85-5318


場所はJR東海道線及び、名鉄『一宮駅』から徒歩10分程度です