書く順番間違えたwww
今思えばこれが一番の注意事項だった!
髪も明るめで黒くするつもりもありません
手も足もネイルをしています
手のネイルに関しては
自爪がもろくすぐ割れてしまうため
割れにくくして仕事をしやすくするため
割れてイライラするのを防ぐため
そして
自分のモチベーションをあげるために
あえてしています
個人的に爪が割れて絆創膏を張りながら
仕事する方が不潔な気がするんだよね
足のネイルはただ単に
自分のモチベーションを
あげるためにやってます(笑)
以前、足のネイルをしていることに
クレームが来たことがあったので
先に宣言しておきます(笑)
動きにくいので白衣も来ません
基本、白衣ではなく
上の写真みたいな術衣の上下で働きます
そしてご存知かとは思いますが
駒形依子は
愛想笑いができません
感じもよくありません
感情がわかりやすく態度に出ます
言葉使いもよくはありません
患者さんに寄り添うことが
医者の仕事だとは思っていません
寄り添ったところで
病気が治るわけではないので
一緒に寄り添うんじゃなくて
一緒に向き合う治療を目指しています
ですので
患者さんが欲しがる優しさは
持ち合わせていません
共感すること、寄り添うことは苦手です
病態をわかりやすく説明したり
考えられる全ての
メリット、デメリットを説明することで
選択肢を広げ、納得して選んでもらう
そういうことが優しさだと思ってるため
そういうことで
不安を軽減できたらなと思っています
ホルモン剤を使うことは
好きではありませんが
患者さんにとって必要と考えれば
選択肢の一つとして勧めることもあります
手術は好きですが
必要のない手術は勧めません
自分のためにがんばる人が好きです
治療において
でも…だって…を繰り返す人は嫌いです
西洋医学だけがすごい
東洋医学だけがすごい
とも思っていません
両方のいいとこ取りができる治療を
心がけたいと思っています
基本、患者さんが自分のために選ぶ
それを尊重して
納得して選べるための選択肢を説明し
提供できたらなと思っています
基本的にこだわりと自己主張が強いので
めんどくさいです
世間でいう
The 見た目真面目な医者とか優しい女医を
希望するなら
こまがた医院には来ちゃダメですよ!!
見た目がチャラくて感じ悪い医者しか
いませんから(笑)
そこは注意して受診してくださいね(笑)