こんにちは
先日はてなさんのオフィスにて「みんなで日本酒を楽しもう@はてな東京オフィス」が開催されました
宝酒造さんとのコラボイベントで日本酒とは思えないほどオシャレな日本酒「澪」みおがウェルカムドリンクとして出されました。
海外では日本酒人気がじわじわときていてSAKEと呼ばれています
アメリカの大リーグで松竹梅の販売も開始したところ人気がでたそうです
Hot SAKE is Available (熱燗あります)
と熱燗を販売
アメリカ人はお酒飲むのが好きですからね
少量でいい気分になる酒が売れるのはわかります
日本のものが海外で人気になり海外で発展をしてから日本に逆輸入されるというケースが増えています
たとえばカリフォルニアロール
日本の寿司がカリフォルニアで独自に進化を遂げ、日本に逆輸入されました。
わたしが次に逆輸入されるんではないかと思うのがSAKE BOMB
アメリカにいたころに若者たちがこれで楽しんでいました。
お酒の爆弾という意味ですが、まずビールジョッキを頼みその上にお箸を二本橋渡しにします
そしておちょこに入れた日本酒をそのお箸の上に置き、
テーブルをたたくと振動で日本酒のはいったおちょこがビールの中に落ちる仕組み
BOMBと言ってテーブルをたたき素早く飲むというのが若者たちのルールだったようです。
BOMB(爆弾)という名の通り少々危険な気もしますが盛り上がりそうな気がします。
話がそれましたが、はてなさんのオフィスでは日本酒の飲み比べをしました
松竹梅4種です
くーっとくる感じがたまりません。
おつまみも用意してありました
その中にこんなパンが
はてなの形です^^
そして最後は澪でフルーツポンチを作っていただきました。
これがめちゃめちゃおいしい
女性には絶対にうけるとおもいます。
いろんなお店で出してほしいです
澪ほんとおいしい。
味わい
ほのかな甘みとほどよい酸味
なんと糖類や酸味料などは一切使用されていません。
すべて、米と米麹からうまれた味なんです。
素晴らしい
アルコール
5%
名前の由来
「浅瀬の水の流れ」「船の通ったあとにできる泡の跡」
をイメージ。
浅瀬部分を低アルコール、泡の跡を発泡性に例えて日本酒の新しい流れを作るという思いを込めているんだそうです。
そして、イタリア語で”MIO”=私の
という意味
私のお酒として日本酒になじみがない人にも楽しんでほしいという願いが込められています。
そして待ちに待ったスーパー、コンビニでの解禁!!
今まで酒屋さんなどでしか買えなかったのが、9月17日よりスーパーやコンビニでも買えるようになるそうです。
澪の詳細はこちらから
↓
日本酒が苦手な人にこそ飲んでほしい日本酒です。スパークリングで甘くっておいしいし、上品です。
ブログネタ:屋台で好きな食べ物
参加中
本文はここから
ちょっとつまめるものが好き~
焼きそばとか定番だけどおいしいから良く食べます