緊張感は必要です37・ZX10Rで猪苗代湖までツーリング | 池田 泰急のブログ ZX10R SL230 マラソンと旅行

令和4年5月8日(日)、猪苗代湖まで行きました。

 

2台で行きました。

 

風が強くて難儀しました。

 

「かこい」というラーメン屋さんで

朝ラーメンという企画をやっています。

 

昼食は大内宿で

ネギで食べるそばを食べました。

 

普段は昼食をほとんど食べないので

食べすぎです。

猪苗代湖は風が強く

海のように白波が立っています。

これは驚きでした。

 

バイクの調子よいです。

115キロで巡行です。

エンジンがきれいに回っている

音が股の間からして気分が良いです。

途中の道の駅でVT1300を

見かけました。

 

実車を見たのは初めてです。

格好良いと思いました。

ホンダの良く考えたデザインです。

欲しいと思いました。

 

が、これ以上増やすこともありませんし、

入れ替えもありません。

 

バイクに何を要求するかと問われれば、

技術向上とエンジョイです。

 

今回の行程は540キロ余り。

日帰りです。

 

体力衰えています。

 

1泊2日で福岡往復2400キロ?

もう無理です。

 

時間が経過すればするほど

体力は衰えます。

 

乗れるうちに乗ります。