昨日の名古屋グランパス主催大会
U–12スーパークラス
U–11スーパークラス
両カテゴリーとも全試合で躍動していました。
Jリーグクラブの同じスーパークラス・エリートクラスの選手たちと真剣勝負の試合をすることで、自分自身の能力が把握できたはずです。
我々コーチングスタッフは、ツエーゲン金沢スーパークラス在籍選手の能力の高さを改めて感じました。
試合結果を見ても分かるように、モチベーション、テクニック、走力、コミュニケーション、メンタルなど全てにおいて、相手チームの選手以上のパフォーマンスを発揮していました。
まだまだ潜在能力があるので、これから先、潜在能力や可能性を最大限引き出し引き上げていきたいと思います。
本当に躍動感溢れる試合を間近に見ることが出来感謝しています。
今回参加出来なかった選手は、是非、次の機会に参加ください。間違いなく将来の着地点が変わります。
▪️サッカースクール事務局▪️

