★☆☆★湘南・逗子・葉山・鎌倉で創業50年★☆☆★☆
    逗子『吉田造園』のホームページは
        ↓↓こちら↓↓
 http://www.yoshida-zouen.com/
☆★お庭の事(以外でも)なんでもお問い合わせ下さい★☆


今日も良いお天気
(^~^)
少し動くと汗ばむくらい
でも、このくらいなら全然いいですね~
(^ε^)
残暑、厳しくないといいなぁ
まだちょっと残暑にビビっています
(((゜д゜;)))

さて今日は久しぶりに葉山/日影茶屋さまへ剪定等作業へ

今日はいつもとはちょっと変わって、お庭で発生した竹のてんぐ巣病を紹介したいと思います。

まず“てんぐ巣病”とは樹木の枝茎が以上に密生する奇形症状
で、高木の上の方に巣のように枝が形になって見える事からこの名前になったそうです。
(もちろん巣とはあの『天狗』の巣ですよ(ノ゚ο゚)ノ

たいてい多くみられるのは桜なんですが、今回は竹(ダイミョウチクやクロチク)が感染したため割に珍しいかと思います。

わかりますかね??
枝葉がgシュグシュとなっているのが
(゚Ω゚;)
切ったもののほうがわかりやすいですね

なんか気持ち悪いでしょ((゚m゚;)
枝が異常に群生(密集)してるでしょ
(´д`lll) 


この病気は竹にはかなり厄介で、普通は感染してしまった枝葉を切り取れば良いのですが、竹の場合は文献等読むと根元から伐採とほぼどこを調べても書いてあります
(TωT)

ですので感染を食い止める為、発病している竹は地面で全てカット
\(゜□゜)/

庭に植栽されている竹ですから、簡単にカットといっても難しいところです。
だってそこだけ坊主になってしまうのですから。。。

でも
そうも言ってられないので、感染とおぼしき竹は全てカットしました
(+_+)

あとは抗菌剤を散布して一応作業は完了です。

でもこれで完全には駆除できないかもしれませんので、今後も要注意観察が必要です
(*_*)


今日はちょっと変わった病気のお話でした~ヾ( ´ー`)




地域ブログランキング(逗子・葉山・鎌倉)に参加中です(^_-)☆

皆さまのクリックによってランキング(順位)が決まりますので、よろしければクリックのご協力をお願い致しますm(u_u)m

にほんブログ村


にほんブログ村 
にほんブログ村 ペタしてね

吉田造園ホームページも良かったら覗いていって下さいねヾ( ´ー`)