夏の風物詩、ハゼ調査がてらつじさんと突撃して来ました(`◇´)ゞ
前回のハゼ調査では小さいのしか釣れませんでしたが、つじさんファミリーがハゼをご所望との事
いつもお世話になっているので微力ながら猫の手を貸す事に(笑)
これから潮位がもっと上がります、猫田もクロックスでプチウェーディング参戦(笑)
手前にハゼがおらずいや~な雰囲気ではありますが、ちょい投げタックルだから何とかなる?
いや!何とかします(# ゜Д゜)クワッ!
ご挨拶もそこそこ、まずは頼んでいたブツを受け取りますm(__)m
来月ですが、また沖へ出る事になりまして
今のフィッシュグリップは掴む時に魚の口と距離が近いので長めの物を購入♪
狙う魚は暴れっぷりが半端無いそうなので安全の為にね(^_^;)
あと中華ロリベ+オマケロリベ♪
この前沖でリールが逝ってしまったのですが、使ってないハイギアのリールをフルOHで譲って頂いてしまいましたm(__)m
フリームス2508P
次の沖へ出る時はこのリールで頑張ります(`◇´)ゞ
猫田頑張ってハゼ釣ります!
のべ竿範囲はハゼ居ませんが、深場には居ますね♪
サイズ少し上がりましたね(*´ω`*)
ま、小さいのも混ざりますが
やっぱりハゼ釣りは楽しいす♪
6時間位やりまして
下処理大変だwww
ここでハゼ釣りはお開き
猫田は冷凍庫の食材を消費せねば!
フライパンdeうーたん
スキルアップの為には数をこなすのみ(*`Д´)ノ!!!
今回はサラダ油を使わない方法
最初はクッキングペーパーで焦げ付かない&余計な汁をシートに吸わせるように...
皮に焼き目がついた頃にシートを取り外し、しばらく皮面焼いてからひっくり返します
もっとうーたん脂がにじみ出てからひっくり返せば良いかもφ(..)
前回より柔らかく、サラダ油の油っこさも少ない... はず(笑)
まだ食べて無いから(^_^;)
それとシイラの残り
これはやりたい料理があったので残しておいた部位です♪
まずは芹華氏のお手本シイラ
味濃いめで焼いたら良いかもって事で
そして切ってみるよ~(*´ω`*)
火を通し過ぎて切れないしグチャグチャ(/ー ̄;)
でも、つまみ食いしたら旨いので結果オーライ(笑)
ドレッシングかけたら多分旨いよ♪
まだ食べて無いけど(笑)
料理上手い人尊敬します(*´ω`*)
あ、金、土はシーバス夜練ホゲてます
また月曜から悶絶夜練頑張りまーす(笑)














