ことしプラン令和7年(昭和100年) | ずれやまズレ子オフィシャルブログ [オシャベリなオシリ]

ことしプラン令和7年(昭和100年)

また新しい年を迎えることができました。

何をおいても、健康であることに、まずは感謝したいと思います。

巳年ということで「脱皮」を抱負にされる方が多いのではないでしょうか?

そういうあたしも、やはり自分を変えたいと思っているひとりです。

 

そこで令和7年の目標や計画を残しておこうと思い立ちました。

 

やはり活動の軸になっているのは、音源制作なのですが、これまでを振り返ってみましょう。

 

2008年2月21日リリース

デビューシングル(廃盤)

マリモに触れたら阿寒湖

C/W 梅は咲いたか、桜(カリンパ) feat. 雁堀あた郎、桜(カリンパ)〜郷愁篇」

 

 

2010年2月21日リリース

2nd シングル(在庫限り/各社より音楽配信中)

桜陽和

C/W イヤン!バカン!クロボカン!!、てのひらの約束、友人代表

 

2010年4月4日リリース

企画シングル(在庫限り/各社より音楽配信中)

花中:日出郎、坂本ちゃん、ずれやまズレ子

花中時代

C/W イヤン!バカン!クロボカン!!、即決芒果休日(ソクケツマンゴーホリデー)

 

2012年8月8日リリース(CD発売中/各社より音楽配信中)

1st アルバム

日本百歌選〜序ノ巻

マリモに触れたら阿寒湖、夏•恋•ラッセラー、ヤンバルクイナ食べちゃダメ!、他

 

2014年6月2日リリース(CD発売中/各社より音楽配信中)

2nd アルバム

日本百歌選〜弍ノ巻

いちかわ*バラメンコ、おんなの九艘泊、YOKOHAMA☆ウォンチュー、他

 

2015年9月12日リリース(CD非売品/各社より音楽配信中)

ノベルティーシングル(西武園•大宮けいりん公式応援ソング)

フトモモ DE サンバ

 

 

2015年12月17日リリース(CD発売中/各社より音楽配信中)

3rd シングル

マッチョマンのおにぎり

C/W 割り箸恋占い〜この恋はつかみ獲る!箸で!

 

 

2019年6月26日リリース(CD発売中/各社より音楽配信中)

4th シングル

愛のシリコダマ、八百萬のキャラさま

 

2020年1月22日リリース(CD発売中/各社より音楽配信中)

3rd アルバム

日本百歌選〜参ノ巻

小春食堂、わたしシコってます、江戸の花、他

 

 

2020年6月20日リリース(CD発売中/各社より音楽配信中)

5th シングル

友人代表、HAPPY BIRTHDAY、晴色

 

2021年5月5日リリース(CD発売中/各社より音楽配信中)

6th シングル

ウレション DE チャチャチャ

C/W ただいま…おかえり

 

 

2024年9月26日リリース(CD発売中/各社より音楽配信中)

4th アルバム

日本百歌選〜肆ノ巻

ヒカリノアゲハ、北の熊男、夜明けのうどん、他

 

これまで合計8枚のシングルと4枚のアルバムを制作してきました。

たくさんの仲間に助けられて、これだけリリースできたというのは、実に有難いことです。

 

それでも野望は果てしなく、オリジナルご当地ソングを集めた日本百歌選シリーズは、その名の通り100曲リリースを目指しています。

その他にもラブソングや童謡なども、ちゃんと音源にしてリリースしたいと考えているのです。

 

令和7年は、何をカタチにしようかしら?

 

やっぱりこだわりのご当地ソングですが、昨年のズレフェスで発表したけど、まだアルバム未収録の「宇奈月スキャット」が、多重コーラスのシティポップ風なので、一旦、演歌歌謡曲路線から外れて、次回アルバムはシティーポップに統一しようかなと…。

実は、若い頃、シティポップ系の歌ばっかり作っていたので、やっぱり一生のうちどこかでやっておきたくなっているのです。

 

 

そしてLGBTs当事者ならではのラブソングを歌っていきたいので、今年は、ラブソングに特化したライブ「裏ズレコン」の開催と、音源制作をやろうと思うのです。

 

 

夏の一大イベント「THE ズレフェス」は、当初、関西開催を目指しましたが、万博の影響で難しくなり、昨年と同じ場所でもう一度挑戦しようと考えております。

日程はもう少しお待ちください。

 

 

あとは、ホームページのリニューアルオープンとTIK TOKデビュー、そしてダイエットが、優先課題ですネ。

イメージチェンジも検討事項です。(これはまた別ログで語りたいと思います)

 

さぁて、今年も頑張るぞーーー!

おおおおおおおーーーー!!!