今日もブログを訪問していただきありがとうございます。

 

「ずいうん通信第3号」を郵送いたしました。前回は5月でしたので、4か月ぶり。ご無沙汰しております。4か月分のご報告、今後の予定等お知らせいたします。

 

7月、8月のお盆や、お施餓鬼のご報告となり、ずいぶん時間がたってしまいましたが、お許しくださいませ。

 

►►お寺の行事予定のおしらせ◄◄

●9月20日(月)午前11時より秋の彼岸供養を予定どおり執り行います。工事開始前の最後の行事となりますので、ご都合があえばお出かけください。

 

●10月18日(月)午前10時30分から観音様総供養は予定どおり執り行います。工事が始まっておりますので、ご不便をおかけいたしますが、皆さまお揃いでお出かけください。

 

【観音様のぼり旗】を受け付けております。観音様総供養前日までにお寺までお申込みください。1旗3,000円となります。

 

●令和3年11月8日(月)午前11時からの永代祠堂施餓鬼は、足場が組まれ、工事もはじまっておりますので、住職ひとりで本尊さまの仮住まいで行います。

 

今年のお寺の行事です。

どのような形になるかわかりませんが、できることを精一杯させていただきたいと思っておりますので、皆さまおいでください。お待ちしております。

 

また、書院を解体することにより、寺務所の場所が移動いたします。

チャイムを設置する予定としておりますので、お気軽においでください。おいでの際には、お足元に十分お気をつけください。

 

今後もご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。