今日もブログを訪問していただきありがとうございます。

 

 

5月7日「ずいうん通信第2号」を郵送いたしました。

前回からの2か月間のご報告と今後の予定をお知らせいたします。

 

火災から5月10日で100日が過ぎようとしています。

あの日の雨の中の火災、黒く焼け落ちた庫裏、多くの方々にお手伝いいただいた片付け、多くの方にお見舞いいただき、勇気づけられ、少しづつ進んでまいりました。

住職の仕事も日常を取り戻し、お寺の行事もなんとか執り行ってまいりました。

 

再建に向けての建築業者さまも決まり、動き出すことになりました。

 

檀信徒の皆さまからの「お施餓鬼は本堂でできるといいね!」というお声に後押しされ、畳もありませんし、埃っぽい本堂ではありますが、当院本堂で行う予定としております。

 

今後もご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。