そろそろ年金暮らしできるかな?

いや、厚生年金だけでは無理~

 

20年以上会社務めをしていたので、私の年金は厚生年金と国民年金の2階建てになる予定です。ただし、私たちの年代は、支給年齢が急に引き上げられてしまったので、入会時には60歳から貰えると言われていたのに、直前で「待った!」がかかり65歳からとなったのです。そして、これが急な変更だったため、厚生年金だけは、62歳から支給されることになりました。その62歳がもうすぐそこまで来ています。(;^_^Aもうそんな歳かい・・

 

掛け金返せ!

本当に返してもらえるかどうか、わかりませんけれど?とりあえず厚生年金の手続きをしないといけないので、今日は書類を手配するために動き回っていました。あ~めんどくさかったけど頑張った!!

 

考えてみたら、今のところ500万円以上、国に徴収されたにもかかわらず、返してもらえるはずの期日も守られず、1円も返してもらっていなかったのだと気が付きました。普通なら延滞金も頂きたいところですよ。気の毒なことに、60歳~64歳の5年の間に亡くなった人は、全くもらえないじゃないですか!契約不履行でしょ。インチキ年金機構め!

 

日本年金機構は、国民から集めたお金を「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)」へ流し独自に運用していることがわかっています。そして、度々「兆」単位の赤字を出しています。これは許されるのでしょうか?国民に許可なく運用するのは法律違反じゃないですか?勝手にお金を運用して大赤字を繰り返しているのですから、いずれ年金支給が困難になるのでは?

 

厚労省の闇

国民年金機構は、厚労省の管轄です。例の人564ワクチンを推進している同省の管轄です。これで繋がりますよね、つまり、年金を返す気が無いから60歳以上の人に4~5回の人564ワクチンを努力義務としたのではないかと思っています。65歳以上の人は、どんどん亡くなっていますよ、これはもう日本政府による詐欺と人564だと思っています(;^_^A

 

まぁ~だから、私は掛け金を全部返してもらうまでは死ねないと思っています。

「反ワク」と言われようが、ワクチンも打ちません!そもそも「毒」だから無理! 

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

楽天お買物マラソン開催中

エントリーしましょう↓

イベントバナー

 

 

日本食で元気に過ごしましょう

10280→クーポン利用で→8,630円

玄米をチョイスすると体内の金属をデトックスできます

 

無添加 天然醸造の味噌で免疫力アップ

 

4980→30%OFF→3,486円 (2/11 01:59まで)

黒毛和牛(200g×4P)前回美味しかったのでおすすめのお肉屋さんです。

 

2998→半額セール→1,499円(2/11 01:59まで)

たっぷり500gの業務用サイズ 

 

今年の牡蠣は大きくて美味いよ

 

青森県の表彰店舗 桜庭りんご農園

リンゴの王様 王林の自宅用 10Kg

 

澤井珈琲の隠れた人気商品

半額クーポン→3,250円(2/11 01:59まで) 

こちらコーヒー通の一番人気 ルナブレンド

 

野菜は無農薬を

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

4200円相当12品目が→1980円(初めての人限定)

本物の野菜の美味しさをお試しするチャンス

 

フォローしてね! ←フォロー&いいね!してね