
現在の新型ステップワゴンの直ぐ前の型です。
4WDにしました。
今まで乗ってた初代ステップワゴンと随分違って装備が充実してるし広いです。
シートが良くなっているので初代の様に真っ平になりそうにありませんが、
1列~3列シートが全部前後に可動するので車中泊では違ったシートアレンジで楽しめそうです。(o^-^o) ウヒッ
i-VTECエンジン!電子制御可変バルブは面白いです~!
ECOマークが点灯すると思わず持続させようと燃費向上運転に努めてしまいます。(^ ^;)ゞ イヤー
・・・無視してアクセル全開にすると枯れたエキゾーストノイズと共に ドッカーン!
高速道路での走りは前の車と違ってかなり楽な気がしました。
↓リアはこんな感じです(欠けた絶壁です)・・・自分に似てるからチョッと気に食わないv(ー_ー)チッチッチッ

↓ハンズフリー器、携帯設置場所、カーナビのリアモニターのセッティングなど、やっとの思いで取り付けました。ε- (^、^; はぁ~~あっちぇ!

コラムシフトからインパネシフトになったので、随分勝手が変わりました。
なんか、ズ~ッと前に乗ってた、シビックシャトルを思い出します。(^―^) ニコリ♪
エンブレ(エンジンブレーキ)は、前の車では、DレンジからSレンジ(3速)に落とさなければダメでしたが、オーバードライブOFFボタンを押すだけで出来るので楽です~ヽ(^。^)丿
それに低速でもエンブレが効くので驚きました。d(^0^)b グッ!
後ろの電動スライドドアが面白いです。((((^Q^)/゛ギャハハハ
タクシーみたいです。・・・チョッとトロイ気もします。
*あと驚いたのは、多分使わないと思いますが、エアコンを利用してジュース、ビール缶などを冷やすクーラーボックスが有りました。
350ml缶が5、6本入りそうです。
ボディーカラーが白色になってしまいました、完全に「シルバーサーフ」脱退です。
・・・でも、ホイールがシルバーですよ!( ・_・)σ゛ツンツン
NEMOさんの教訓通り、パワーウィンドーがチャンと最後まで動くか試してしまった!(#^.^#) エヘッ・・・大丈夫でした!
シャリオさんの、一つ下のグレードかもしれません!?(^―^) にこり
カーナビのフィルムアンテナ!前のよりTVが奇麗に映る!
今日は疲れました。f(^^;) ポリポリ