
最近プランターの水やりや収穫は家内がやってます。
今日はのんびり音楽MD製作してたので、夕方プランター眺めてみました。
チョッと前の大風でツルや枝がメチャクチャになり葉っぱも茶色く枯れたみたいになっていたので諦めかけていましたが、赤いトマトがたくさんぶら下がっていたので嬉しかったです。
キュウリの方は、もう何本も収穫したし、一昨日も活きのイイヤツ収穫できたので、どうでもイイ気もしてましたが、トマトは勿体無いと思っていました。
実は、家内が言うにはトマトをもう何個も収穫し晩飯のサラダに使っていたそうです!・・・そういえば昨日のスパゲッティーサラダの中にフルーツトマトみたいなヤツがありました。f(^^;) ポリポリ
収穫する前に記念撮影!|_・) ジィー… カシャッ!
*雨日の夕方は暗いです。三脚は車の中!・・・取りに行くのは面倒くさい!
仕方なくフラッシュ使わず息と心臓止めて手持ちで頑張りました。全てJPEGで撮影しました。
初めISO80で頑張っていましたが、どうしてもブレるのでISOオートに切りかえ撮影。
ズームは殆ど5倍(200mm)あたりでした。
*パソコンで軽くノイズフィルターにかけました。
ノイズフィルターソフトに、シャッター速度のデータが表示されていたので、コピーして載せてみました。
*わたしのカメラは手ブレ補正に優れていると感じました。
山登り撮影では息が切れて無理ですが、息の荒れていない平穏な時なら上手くゆけば写すことも出来るみたいです。(o^-^o) ウヒッ
10枚撮影中、4枚成功!v(^^)v ブイブイ
でも、被写体ブレには弱いです~
↓あちこち赤くなってました。ヽ(^。^)丿

Device model: DMC-FZ30
ISO level: 80
Compression: 4 bits/pixel
Sharpness: Hard
Exposure time: 0.62 sec ← 1/1.6 sec
↓いくつか収穫した跡

Device maker: Panasonic
Device model: DMC-FZ30
ISO level: 200
Compression: 4 bits/pixel
Sharpness: Hard
Exposure time: 0.40 sec ← 1/2.5 sec
↓粒揃いで美味そう!(^¬^)ジュル・・・

Device maker: Panasonic
Device model: DMC-FZ30
ISO level: 200
Compression: 4 bits/pixel
Sharpness: Hard
Exposure time: 0.25 sec ← 1/4 sec
↓サーフさん約束のMD完成しました。ヽ(^。^)丿

全67曲で、4枚になってしまいました。f(^_^; スンマセン
文字が汚いので選曲書いた紙を見づらく写しましたので、読めたら見てください。(^∇^) アハハ!